- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鶴岡八幡宮のイチョウが倒れた!
2010年03月19日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田英貴です。
金曜日は「編集長の鎌倉大家日記」をお送りします。
3月10日の早朝です。
鎌倉に大事件が起こりました。
前夜からの強風に煽られ、
私のアパートから徒歩5分のところにある鶴岡八幡宮のご神木が
倒れました。本当にびっくりしました。
「大変なことになった」と思いました。
八幡宮の本殿に昇る階段の左脇に立つ高さ20メートルの
大銀杏です。
樹齢は伝承では1000年。幹の周囲6.7メートル。
神奈川県指定の天然記念物です。
約800年前、鎌倉幕府三代将軍源実朝が鶴岡八幡宮に
参拝した際、
この銀杏の陰に隠れていた甥の公暁に暗殺されたとの説から、
「隠れイチョウ」とも呼ばれている有名な大木です。
私も子供の頃からずっと見てきたもので、
倒れるなど少しも想像したことがありませんでした。
もしもどこかへ運ばれてしまったら、
もう二度と見られなくなるのではと思い、
翌日の早朝、早速八幡宮へ向かいました。
ご近所の方達でしょうか、人がたくさん集まっていました。
祈る人、拝む人、涙を浮かべている人もいました。
まるで危篤状態の親戚か友人のもとへ、
お見舞いに来たかのようです。
囲いが置かれていてあまり近づけなかったのですが、
見ると根に近い部分から幹が無残に折れ、
ちぎれているようです。
クローン苗を作って育てるなどという話が出ていますが、
残っている根からふたたび幼木が芽生えてくる可能性も
あるそうです。
ぜひ期待したいところです。
鎌倉に暮らす全ての人の心のよりどころでもある
この大銀杏です。
きっと、何らかのかたちで、
ふたたびよみがえってくれるでしょう。
コメントする