- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
雨が落ちてくる時の速さ、知っていますか?
2010年06月17日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田英貴です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先週のカビ対策の話題に続けて、
梅雨の季節にちなんだお話です。
雨は、どのくらいのスピードで空から落ちてくるのでしょうか。
実は、雨粒の大きさによって違います。
どしゃ降りの大粒の雨の場合、
秒速約9メートル。
時速にして32キロを超える速さなのだそうです。
こうした雨の多くが、夏の高い雲から落下してくることも
速さの理由のひとつです。
但し、小さな粒になるほど、空気抵抗を受ける割合が高まり、
速度は下がっていきます。
雨粒はどんなかたちをしているのでしょうか。
マンガやイラストでお馴染みなのは、いわゆる「涙の形」です。
しかし、実際は違います。
雨粒が小さいと、その姿はまん丸なのだそう。
ところが粒が大きいと、まんじゅう形になるとのこと。
空気抵抗によって、下面が平らになるからです。
これは昭和26年、北海道大学の孫野長治博士が
空中を落下する雨粒を写真撮影し、
確認されたことなのだそうです。
なお、一説には、日本人は世界で最も雨に親しむ(?)
民族ではないかといわれています。
春雨、五月雨、秋雨、氷雨、
時雨、夕立、村雨、通り雨、
雨に無数のさまざまな名前を付けているだけでなく、
俳句、短歌、詩、歌詞、小説、
あらゆる文学の主題、小道具として、雨が登場します。
宮沢賢治の有名な詩は「雨ニモマケズ」で始まります。
昭和の歌謡曲のロングセラー、
「長崎は今日も雨だった」など、
「雨」がタイトルにつくヒット曲も数え切れません。
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
コメントする