- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉に8年。最近の年末年始の過ごし方
2011年01月21日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
鎌倉に住んで8年が過ぎました。
年末年始の過ごし方も、段々パターン化してくるものです。
最近は概ね以下のようになっています。
この年末年始もこんな感じでした。
まず、クリスマスの前後、
アパートの入居者の方と、「忘年クリスマス会」をします。
12月28日、
近所の商売っ気のないお店で、正月飾りを一式買います。
松の枝と輪飾りです。
その日のうちに飾ります。
12月31日、昼は八幡宮の「大祓(おおはらえ)」に行きます。
夜は、NHKの紅白が終わるとすぐに、
除夜の鐘を突きにお寺に向かいます。
寿福寺、
海蔵寺、
浄光明寺
などです。
その足で本覚寺に向かいます。本堂と恵比寿堂に
お参りしてから、
本殿手前の出店で樽酒を一枡、
そして、ラーメンをいただきます。
翌1月1日の朝は、鶴岡八幡宮へ初詣。
例年たくさんの人が押し寄せる神社のひとつですが、
9時頃までなら、すいています。
本殿か若宮で、お祓いをしていただきます。
「家内安全」など、ひとつの願い事につき5000円から。
お札(おふだ)なども買い替えます。
境内の屋台でおでんとビールをいただくこともあります。
さらに、
佐助稲荷にお参りして、交通安全のお守りを買います。
寸志でいただけるインスタントのコーヒーを一杯飲んで、
煙草を1本吸います。
参道の狐の頭をなでながら帰ります。
途中、銭洗弁天に寄って、
向かって左側の茶店で、
かんぴょう巻きと稲荷寿し、ビールをいただくこともあります。
小町通りの腸詰屋でソーセージを食べ、
マスターの楽しい話を聞きながら
ビールを飲むこともあります。
夕方頃からは年賀状を書いたりします。
1月2日は、
箱根駅伝の交通規制が始まる前に、
海沿いの道を車で箱根に向かいます。
途中、車窓からずっと美しい富士山が眺められます。
海もきれいです。
箱根神社に参拝。
ケーブルカーで駒ケ岳に上って、箱根元宮も参拝。
富士山、駿河湾、相模湾、丹沢などの
360度の絶景を堪能します。
そのあと、ホテルなどの白濁系の温泉で、もらい湯をします。
空いている道を選んで帰宅します。
鶴岡八幡宮。去年倒れたご神木の大銀杏は今、こんな感じです。
鎌倉市民のみならず参拝する皆が再生を祈っています。
八幡宮の「おはらひさん」です。これは12月31日の
大祓の後にいただける1月~6月のバージョン。
恵比寿さんの赤い提灯を辿っていくと数分で本覚寺に到着。
本覚寺(ほんがくじ)は鎌倉駅の近くにある日蓮宗のお寺。
新江ノ島水族館に立ち寄り、クラゲを見て癒されました。
箱根まで足をのばして、芦ノ湖と富士山を眺めました。
コメントする