- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
東京から見えた日数、去年は新記録!再び富士山の話
2011年02月17日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先月6日のこのブログの記事、
「富士山が東京へ帰ってきた?」で、
東京・武蔵野市の成蹊中学・高校による
富士山の観測記録について、
紹介しました。
(→当該記事)
同校では、1963年から毎朝、富士山を観測。
見えた日数としては、
1965年の年間22日が最低。
その後、増え始め、
99年には100日を突破。
2009年は101日を記録している。
・・・との内容でしたが、
昨年2010年はさらに日数を伸ばし、
「116日」
の新記録となったのだそうです。
NHKや民放のTV番組なども、
いくつかが、
すでにこのニュースを採り上げているようです。
ご担当の先生によれば、
見える日数が増えたことで、富士山のさまざまな表情が
観察できるようになったとのこと。(NHKの取材)
富士山は、本当にいよいよ、
東京へ「帰ってきた」様子です。
ところで、
忘れられがちですが、
富士山は、立派な活火山です。
最近も、
1987年夏、山頂で4回の有感地震が発生。
最大震度は3。
さらに、
2000年の10月~12月、
2001年の4月~5月にかけては、
「やや深部の低周波地震」
が多発するなどしています。
記録に残る大きな噴火としては、
平安時代、
864年から866年にかけてのものが
大変有名です。
このとき流れ出した溶岩によって、
それまで「せのうみ」と呼ばれていた湖が
二つに分断されました。
いまの精進湖(しょうじこ)、西湖(さいこ)です。
また、江戸時代、
1707年の噴火も規模が大きく、
江戸の町にも多量の灰を降らせたことで知られています。
日本を象徴する山、富士山ですが、
火山と地震の国・日本を代表する山のひとつでも
あるようです。
今年のお正月、箱根の駒ケ岳山頂から見た富士山です。
ここからは駿河湾、相模湾、伊豆半島なども見渡せます。
コメントする