- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
賃貸住宅 内見者の契約率をアップさせる・その2
2011年02月21日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
今週は、先週月曜日の続きです。
3回にわたって「内見者の契約率をアップさせる」と題し、
そのための工夫やヒントなどを紹介していく、
第2弾です。
きびしい市況の中で空室を埋めていくためには、
数少ない内見者の契約率を高める工夫が必要です。
前回は、
内見者に好印象を与えるための工夫として、
次のようなポイントを挙げました。
・物件の原状回復、ハウスクリーニングをしっかりと行う
・内見者への「おもてなし」をかたちにする
・ポップ広告による細かな情報提供で物件をアピールする
今日は、
入居者募集に臨むオーナーがぜひ心がけたい、
「スピーディな対応」
について、
お話しをしたいと思います。
■スピーディに対応する
オーナーにもスピーディさが求められる時代です。
入居希望者が物件を見てから、
申し込みを決めるまでの期間は、
次第に短くなっていく傾向にあります。
彼らは事前にインターネットで豊富に情報を集め、
じっくりと比較検討します。
その上で、不動産会社を訪問、
内見に訪れます。
絞り込んでから見に来た物件なので、長々と迷うことは
あまりありません。
これに、オーナーも、
遅れず対応しなければなりません。
そのために、
携帯電話は必須です。
入居希望者から物件に関する質問や
条件交渉があった場合、
不動産会社の営業担当からすぐに連絡をもらい、
即時に対応する必要があります。
「へたに時間を空けるとせっかくの内見者が逃げてしまう」
と、考えておくべきでしょう。
また、条件交渉では、即断が求められます。
事前に、
「ここまでは譲歩できる」
と、ラインを決めておくことも重要です。
それをあらかじめ、
不動産会社の担当者に伝えておくのも
ひとつの方法でしょう。
また、そういった受け身の準備だけでなく、
「ここまでは条件を下げてOK。但し今日決めてくれるなら」
といったように、
条件交渉に対しては、逆に条件を付けて応えるのも、
悪くない方法です。
■スピーディな不動産会社を選ぶ
以上に述べたように、オーナーにさえスピーディな対応が
求められる昨今です。
動きのにぶい不動産会社に仲介を依頼してはいけません。
日々の対応を観察して、
「遅いな・・・」
と、感じるようであれば、不動産会社を変えましょう。
特に、オンシーズンであれば、
1分1秒を惜しむように動きまわる不動産会社こそが、
頼れる不動産会社です。
また、
多くの入居希望者は休日を利用して不動産会社を訪問します。
「日曜・祝日は休み」
という会社は論外と考えるべきでしょう。
入居希望者は、
借り手優位の市場ということもあって、
不動産会社の担当者が誠実で礼儀正しい人物かどうか、
きびしく観察しています。
忙しくとも礼儀を忘れない、
真面目な社員のそろった不動産会社であるかどうかを
オーナーもしっかりチェックしましょう。
押し付けがましい強引な担当者、
不誠実でいいかげんな担当者、
対応が馴れ馴れしすぎる担当者、
そんな担当者や、彼らを雇っている不動産会社は、
自身だけでなく、
オーナーの物件の評価まで下げてしまうと思ってください。
私の見聞する限りでは、
不動産会社、管理会社によって、
入居率には大きな差があり、
それが広がりつつもあります。
ぜひ注意が必要です。
さて、来週は第3弾です。
賃貸オンシーズン後半にまだ間に合う、
内見者に向けた「物件の第一印象をよくする」術
について、お話しをいたします。
コメントする