- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
賃貸住宅 内見者の契約率をアップさせる・その3
2011年02月28日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
先々週、および先週月曜日からの続きです。
3回にわたって「内見者の契約率をアップさせる」と題し、
そのための工夫やヒントなどを紹介してきた、
第3弾。
今回が最終回です。
きびしい市況の中で空室を埋めていくためには、
数少ない内見者の契約率を高める工夫が必要です。
前々回は、
「内見者に好印象を与えるための工夫」
について。
前回は、
「オーナーが心がけたいスピーディな対応」
について、
お話しをさせていただきました。
そこで今週は、
「物件の第一印象をよくする」方法について、
お話ししたいと思います。
賃貸住宅がひとつあれば、
通常、
近隣には似たような条件の物件が
ほかにも数多く存在します。
そこで、取材をしてみると、
複数の物件の内見を終えた入居希望者が
どれに決めようか・・・と、
悩んだとき、
最終的に選ばれる物件となるためには、
物件の「第一印象」が、
とても重要なのだそうです。
第一印象とは。
具体的には、物件の入口ドアを開けた時のインパクトです。
はじめて建物の外観を見たときの印象や、
エントランスをくぐった時の印象も
同様に重要なのですが、
人は外で暮らすわけではなく、
やはり大事なのは、家の中です。
そのためか、
入口ドアを開けた瞬間の印象をぐっと一段高めておくと、
入居希望者は、
内見が終わったあとになっても、
その物件のことを強く記憶に残すとのこと。
他との競争で優位に立てる場合が多いのだそうです。
オーナーは自分の物件だけを見ていることが
多いのですが、
入居希望者から見れば、
甲乙つけがたい似たような物件がたくさんある、
ということを忘れてはなりません。
ドアを開いた直後、
最初に目に入る玄関、
それに続く廊下、
廊下をはさむ壁などの印象を工夫し、
好感度を高める。
それができれば、
そのあとの居室、
キッチン、
バス・トイレなども、
好意的な視点で見てもらえる場合が多いとのことです。
そのため、
玄関や廊下の壁紙をおしゃれなカラークロスに変えたり、
ドアに粘着フィルムを貼ってリフレッシュしたり。
また、
玄関や廊下が広めのファミリータイプの物件であれば、
一般的な白の壁紙を避け、
ダークブラウンで高級感を演出したり、
シューズケースの色にもこだわったり・・・
第一印象のための工夫を入念に凝らすケースが、
実際に増えています。
玄関まわりだけではありません。
キッチン、洗面所、脱衣室、トイレ
などの壁紙や、
クッションフロアの色や柄を
ほかと変えてみることもおすすめです。
ちょっとした遊び心、あるいは実験として、
大胆な色柄にチャレンジしてみるのもいいでしょう。
空間の印象が大きく変わり、
オーナー自身も楽しめるかもしれません。
「住友3M」さんのダイノックフィルムなど、
貼るだけで浴室の壁や
玄関ドアなど、
老朽化したそれらを新品のように生まれ変わらせる
ことができる製品もあります。
物件の印象をガラリと変えてくれる
すぐれものです。
近隣に似た条件の競合物件が多数あるといった場合、
無難に万人受けを狙うと、
どうしても数の中に埋もれてしまいがちです。
そんなときは、
ほんの数割かの人でもよい、
「この物件に住みたい!」
と、強く思ってくれる入居希望者がいれば
それでいいのだ・・・。
そんな割り切った工夫を進める方が、
他との差別化にもつながり、
よい結果が出ることも多いものです。
類似物件との賃料値下げ競争に追い込まれることを
避けるためにも、
「あの物件だけは他とは違っていたなあ・・・」
と、内見を終えた入居希望者に
ぜひ、思い起こさせたいものです。
みなさんの成功をお祈りしています!
コメントする