- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
私の大好きな鎌倉の喫茶店 「門」
2011年03月18日-----------------------------------
地震による被害にあわれた皆様、
ご家族ご親族、知人ご友人が被害にあわれた皆様へ
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を祈っております。
オーナーズ・スタイル編集長 上田英貴
-----------------------------------
こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
今週は、
私の大好きな鎌倉の喫茶店、「門」を紹介します。
昔からあるお店です。
鎌倉に暮らし始める以前から、
この街に来れば、なんとなく立ち寄って、
コーヒーを飲んでいたお店です。
なんだか妙に落ち着くのです。
場所は簡単です。
小町通りを八幡宮方面に150メートルほど
進んだ左側にあります。
北鎌倉の駅前にも、もう一軒「門」がありますが、
オーナーさんは同じ。
そちらの方がお店は古いそうです。
私は一度だけ、行ったことがあります。
お店の名前の「門」は、
北鎌倉のお店が円覚寺の門前にあること、
さらに、
鎌倉を舞台とした夏目漱石の小説「門」からも
採られているとのこと。
私はこのことにうっかり気付いていませんでしたが、
夏目漱石のことをよくご存知の方ならば、
すぐに連想されるのかもしれません。
夏目漱石は明治27年、27歳のとき、
円覚寺の塔頭「帰源院」で参禅しています。
失恋で衰弱した心を癒すためだったとも言われています。
半月ほどの短い期間だったようですが、
明治・大正期の臨済宗の高僧である
管長・釈宗演のもとで、座禅を組んだのだそうです。
なお、釈宗演は、禅を世界に広めた一人として、
有名な人です。
漱石はその後、明治38年、
「吾輩は猫である」で作家としてデビュー。
明治43年、43歳のとき、
円覚寺での体験をもとに、小説「門」を書いています。
ちなみに、
喫茶店「門」の看板の「門」の字は、
昭和の名僧と言われ、
円覚寺の管長を長く続けられた故・朝比奈宗源禅師の
筆によるものなのだとか。
テレビの「水戸黄門」のタイトル文字も、
この朝比奈宗源禅師が書かれているのだそうです。
「門」の店内を見ると、壁には地元の画家さんなどの絵が掛けられ、
個展やグループ展が開かれるなどしています。
ここは画廊喫茶なのです。
それもあって、
地元の芸術家などが、よく打ち合わせなどに使うとのこと。
さらには、
私の家のご近所に住む、あるお洒落なおじいさまも、
「門」の常連。
散歩のついでに立ち寄ったり、
友達との溜まり場とされていたりするご様子です。
「門」は、
鎌倉に暮らす文化的な趣味やセンスをお持ちのシニア層が
集まる、
サロン的なお店でもあるようです。
門(もん)
鎌倉市小町2-2-18
年中無休
コメントする