- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
大震災が不動産に与えた影響・これからも与えそうな影響.1
2011年05月17日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
3月11日に発生した東日本大震災から、
すでに2ヶ月以上が経ちました。
不動産業界、建設業界にも大きな影響がおよびました。
この間、私が接した情報などについて、
やや曖昧なものもあえて含めながら、
まとめてご紹介していきたいと思います。
まず、
地震直後です。
建築やリフォームの現場に資材が入らなくなりました。
ガソリン不足や停電の影響です。
震災の数日後には、
遠く九州でも、住宅建設工事の遅延が発生し始めました。
ハウスメーカーからは、
「いま工事契約をしても、着工は10月以降」
といった声が出始めました。
3月末までに引き渡し予定だった住宅が
引き渡せなくなるなど、
その影響は、一般の顧客ばかりか、
各社の決算にまで及ぶものとなっています。
一方で、
「これから資材が値上がりするので今のうちに」
と、言って前倒し受注を募り、
3月の契約件数を大幅に増やした会社もあるのだそう。
「消費税も上がるかも」
とのトークも加え、
駆け込み需要をしっかりとキャッチした例もあるそうです。
さらには、
東北の賃貸住宅やウィークリーマンションの
空きがなくなったという情報が入りました。
「東京の公営住宅が予約でいっぱい」という、
真偽不明の噂も飛び込んできました。
また、原子力発電所での事故を受けて、
外資系企業に勤める外国人が大阪に移動。
一部の企業は本社機能も移転。
そのため、大阪のオフィス街の賃料が高騰、
主なホテルは満室、
と、いった情報も届きました。
さらに時間の経過とともに、
「不動産の売却が増えている」との話も
耳に入り始めました。
どんな不動産かと聞くと、
「分譲されて間もない高層マンションの上層階の部屋など」
とのこと。
理由は、
・地震で建物が大きく揺れた (倒壊防止のために揺れる構造)
・揺れで家財が被害を受けた (高額な飾りや食器が・・・!)
・停電でエレベーターが停止 (上層階では階段の上り下りがつらい!)
・停電による断水にも見舞われた (水をモーターで吸い上げている)
こうした状況に、
居住者がすっかり辟易してしまったことに
よるものだそうです。
ところが・・・
お話の続きは来週火曜日にお届けします。
コメントする