- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
知る人もわずかな鎌倉・妙本寺のホタル
2011年06月03日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
鎌倉には、あちこちにホタルがいます。
鎌倉中央公園の池か小川のあたり。
二階堂の胡桃川(滑川の上流)あたり。
扇川の上流にも、少ないながら・・・。
また、
八幡宮の池には毎年ホタルが放流されています。
私も幾度か、こうしたホタルを観ましたが、
実にいいものです。
心が洗われます。
さらに先日、たまたま知り合った
比企谷(ひきがやつ)の妙本寺の
住職さんから聞いたお話。
妙本寺の敷地内の
祖師堂へと続く細い道を歩いて行くと、
右側に、小川とさえ呼べないほどの小さな水の流れがあります。
ですが、常に絶えることのない流れです。
そこで、ホタルを飼っているのだそうです。
幼虫を放流し、餌となるカワニナも放流し、
昔ここにいたホタルを
復活させようとしているのだそうです。
「6月になったら見に来てください」
とのことでした。
ですが、
そこは夜は真っ暗になる場所のはずです。
ちょっと怖いのですが、
闇の中を飛ぶホタルを見るのもとても楽しみです。
妙本寺にホタルが舞うことを知る人は、
多分、地元にもごくわずかです。
この妙本寺さん、
先日は東日本大震災を受けてのチャリティとして、
本堂でバイオリンコンサートを開きました。
住職さんも気さくで、とても感じの良い方でした。
妙本寺の祖師堂は、
ひとりで行ってもくつろげる、癒しのスポットです。
そういえば、
10年ほど前の冬、この妙本寺で拾った銀杏が、
うちの小庭で芽吹き、
今年も緑の葉をひろげています。
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする