- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
コンクリート打ち放しだけではない、レーモンド
2011年11月10日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先週の木曜日は、
アントニン・レーモンドという、
大正時代に来日した建築家のお話しをさせていただきました。
お洒落な「コンクリート打ち放し」の元祖・・・
詳しくは、
「コンクリート打ち放しで面を構成することによる
建物における美的な表現」、
その元祖に、
アントニン・レーモンドが日本に建てた作品があるというのが、
前回のお話でした。
さて、
そんなレーモンドですが、
コンクリートばかりではありません。
「木」の建築でも、
大変印象深い足跡を日本にのこしていることが、
知られています。
二つ、作品を紹介しましょう。
まずひとつ目は、
栃木県・日光の中禅寺湖畔に佇む、
「旧イタリア大使館別荘」。
昭和3年に建てられたこの建物は、
平成9年まで歴代の大使が実際に使用。
その後、栃木県が譲り受け、
改築、復元などを経たうえ、
現在、一般公開されています。
杉皮を張った市松模様にいろどられた内外壁が、
周囲の森と、目の前の静かな湖面の風景に、
とてもよく溶け込んでいます。
もうひとつは、
こちらも高原の避暑地、長野県軽井沢に建てられた
「夏の家」(昭和8年)。
現在は、
観光・文化施設である「軽井沢タリアセン」に、
移築保存されています。
その姿は、
自然に寄り添う「モダニズム」といった様子。
幾何学的な面の構成を木造で実現させた、
いわば、木のモダン建築です。
ちなみに、
この建物については、有名なエピソードが知られています。
近代建築最高の巨匠といわれるひとり、
世界中にその名を知られている、ル・コルビュジエが、
この作品について、
「私の案を盗んでいる」と、
抗議の声を上げたのです。
この言い分は確かに当たっていたようで、
レーモンドの「夏の家」は、
ル・コルビュジエがそれ以前に発表していた
ある作品案と、とてもよく似ています。
斬新だったその案の「盗用」に、
ル・コルビュジエは怒りましたが、
それでも、
「あなたは私の考えを深く理解してくれている」
旨を表明、
結局は、「夏の家」を褒めざるをえなかったのだそうです。
ちなみに、
ル・コルビュジエの弟子の坂倉準三が設計した
神奈川県立近代美術館の建物が
私の家の近く、鶴岡八幡宮の敷地内に建っています。
(1951年築)
コメントする