- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
大学生向け賃貸物件・経営のヒント その1
2012年01月30日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
さて、冬ももうすぐ終盤。
それが過ぎれば間もなく、入学・進学の季節です。
中でも、
大学生の皆さんといえば、
昔もいまも、
賃貸住宅にとっての重要なお客様。
そのニーズや動向など、常にしっかりと、
注視しておきたい存在です。
そんな大学生の皆さんの「部屋探し」や、
賃貸住宅生活にかかわる意識について調べた、
二つの調査結果を紹介します。
ひとつは、
株式会社ホームアドバイザー・オウチーノ総研さんが
公表されている、
「東京の大学に通う、学生984人に聞いた
イマドキの大学生の「ひとり暮らし」事情~部屋探し編~」
もうひとつは、
不動産・住宅サイト SUUMO さんの
「現役大学生361人に聞いた
イマドキ学生の賃貸生活事情」です。
どちらも、
入居者募集や空室対策に直接効果をおよぼすような
データが豊富・・・
と、いうわけではありませんが、
学生さんを比較的数多く顧客にかかえる
オーナーさんなどにとっては、
賃貸経営のヒントにつながる
何かをひろえるものにはなりそうです。
早速、見ていきましょう。
まず、二つの調査にほぼ共通した設問です。
「今住んでいる街を選んだ理由は何ですか?」(オウチーノ)
「現在住んでいる場所を選んだ理由をお教えください」(SUUMO)
こんな結果(上位を抜粋)となっています。
オウチーノさん・・・
1位 大学に近い 51.9%
2位 家賃が安い 33.3%
3位 落ち着いている 25.9%
4位 便利 14.8%
SUUMOさん・・・
1位 学校に近い 70.9%
2位 コンビニやスーパーなどが近く買い物が便利 47.1%
3位 家賃が安い 38.2%
4位 最寄りの駅に近い 30.7%
5位 周辺が静か 18.0%
6位 治安がいい 14.7%
学校(大学)に近い、家賃が安い、が、
上位となるのはまず予想どおりとして、
ちょっと面白いのは、
オウチーノさんの調査結果にある
「便利」(4位、14.8%)
SUUMOさんの調査結果にある「便利」
(コンビニ~などが近く買い物が便利・2位 47.1%)
(最寄りの駅に近い 4位 30.7%)
双方に、
比較的大きな割合の差が見られることです。
さらに、ご確認下さい。
オウチーノさんの方の3位には「落ち着いている 25.9%」
が、挙がっていますが、
SUUMOさんの方で似た傾向を示していると
思われる、
「周辺が静か 18.0%」、「治安がいい 14.7%」
は、それほど大きな声にはなっていません。
これについては、アンケートの構成など、
我々からは見えないところに、
何か要因が存在する可能性もありますが、
ざっと見通して、
オウチーノさんが調査対象とされた皆さんには、
・静かで落ち着いた住環境を好む人
が多く、
SUUMOさんの方には、
・便利で賑やかな住環境を好む人が多かった
と、察することはできそうです。
・・・と、
思ったところで、
私は、あることに気付きました。
それは、
両調査における調査時期の違いについてです。
上記リンク先からも確認できますが、
実は、オウチーノさんの発表には、
「上記の記事は、2011年11月30日現在のものです」
と、付記があります。
一方、
SUUMOさんの調査は、
公表が「10年11月17日」、
調査実施時期、「2010年3月30日~3月31日」
と、なっています。
つまり、
両者にはざっと丸一年か、
あるいはそれ以上の違いがあるようなのです。
このことは、
ひょっとすると、調査結果に何かの影響を
与えてはいないでしょうか。
そしてもうひとつ、
オウチーノさんの調査は、別の設問の内容から、
「東日本大震災のあとに行なわれた」
ことがわかります。
(震災直後のひとり暮らしで感じた不安について
尋ねている項目があります)
つまりは、回答者の中に、
震災直後の混乱や、原発事故にかかわる不安のさ中、
部屋探しをした学生さんが
ある程度含まれている可能性もあるということで、
よく語られるところの、
「3.11以前と以後の心の変化」が、
もしかすると、
こうしたところにも現れているのかもしれません。
来週も続けて、
二つの調査結果について、
皆さんと一緒に見ていくことといたしましょう。
コメントする