- 漫画家・水木しげる先生は、昔、賃貸住宅オーナーさんでした
- 部屋探し。「早く決め」あまり「探し歩かない」!入居希望者の最近の傾向です
- 「ALSOKロック」。賃貸住宅の手軽な防犯対策です
- 名古屋城で起きている木造再建論議のこと
- 賃貸物件で大切な「差別化」!思い切って遊び心満載の物件とした事例です
- 最近のオーナーズ・スタイル本誌で、賃貸住宅オーナーさんの人気を集めた「広告」
- 賃貸経営の選択肢のひとつ。「定期借家物件」の昨年度の動き
- 「賃貸住宅フェア2012in東京」へ、オーナーズ・スタイルも出展します!(再報)
- 最近お気に入りの鎌倉周辺のお風呂屋さん(スパ施設)のこと
- これぞ夢の住まい(?)ツリーハウスの話
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
漫画家・水木しげる先生は、昔、賃貸住宅オーナーさんでした
2012年07月31日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
漫画家の水木しげる先生といえば、
ご存じない方はほとんどいないでしょう。
ご年齢は90歳。
昨年は小学館の「ビッグコミック」誌上で、
「ゲゲゲの家計簿」の連載を新たに始められるなど、
ますますのご健在ぶりを示しておられます。
この水木先生ですが、
遠い昔の一時期、
賃貸住宅の大家さんをされていたことがあります。
オーナーさんが別にいる「管理人」ではなく、
歴とした「オーナー兼管理人」さん。
いまで言う、自主管理オーナーさんでした。
場所は神戸です。
時代はいまだ戦後の混乱期。
1950年代初頭。
先生の自伝漫画によると、
前オーナーが抱えていた借金を引き継ぐ約束とともに、
格安で物件を購入されたとのこと。
しかし、社会全体が貧しさにあえぐ中、
先生も借金が払えず、
残念ながら数年で手放さざるをえませんでした。
ちなみに、この物件、
先生が買ってアパートとされるまでは
旅館として使われていた様子で、
(と言うよりも、多分両者渾然としていたのでしょう)
建っていた場所が「水木通り」。
これこそが、
水木先生のペンネームの由来です。
さて、そうしたことを知っていた上、
水木先生の大ファンでもある私ですので、
実は、昨年、
「ゲゲゲの家計簿」の連載開始を知った折、
ぜひ「オーナーズ・スタイル」誌上にも、
先生にご登場願えないか・・・と思い、
インタビューを申込ませていただいたのです。
ですが、
やはりご高齢のこともあり、
丁重なお断りをいただくに至りました。
とても残念でしたが、
それでももちろん、先生への敬愛の気持ちに
変わりはありません。
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
部屋探し。「早く決め」あまり「探し歩かない」!入居希望者の最近の傾向です
2012年07月30日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
株式会社リクルートさんが、
先月、
「2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査 (首都圏版)」
の結果を公表しています。
興味深い内容をいくつか紹介いたしましょう。
まず、こんなトピックです。
・部屋探しの検討開始から契約までの期間は平均23.5日
・10日未満が40.0%
・学生においては5日未満が38.6%
・約8割の人が30日未満で契約
なるほど、
添えられているグラフを見ると、
2~5日未満(で契約)、5~10日未満(同)の増加が
年ごとに顕著です。
検討期間の短期化が進んでいる・・・
つまり、
物件を「早く決める」人が増えている。
この背景には、一体何があるのでしょうか。
実は、
これにぴったり符合していると思われる、
もうひとつの数値があります。
入居希望者が部屋探しのため訪問した、
「不動産会社の店舗数」です。
結果を見ると、
・平均は1.9店舗。調査開始以来最低
初めて2店舗を割る
・「ひとり暮らし」層では52.5%が「1店舗」と回答
とのこと。
部屋探しのために多くの不動産会社を訪問しない、
つまり「探し歩かない」入居希望者が、
「早く決める」入居希望者の増加に合わせるかのように
増えているわけです。
いわば、
動き出したら即断・即決のスピード部屋選び。
最近の入居希望者の傾向と、
いっていいでしょう。
リクルートさんは、こんな分析をされています。
・インターネットに掲載される物件情報が充実
さらには、
・入居希望者による事前のネット閲覧も進んでいる
そのため、
「店舗への訪問数は減少傾向に・・・」
昔は、部屋探しといえば、
じっくりと時間をかけて不動産屋さん巡りをし、
情報集めをすることが少なくなかったものですが、
いまはそこが、手軽な「ネット閲覧」に
置き換わっているわけです。
インターネットでスピーディに物件を絞り込み、
ここぞ、と選んだ不動産会社だけを効率的に訪問!
「早く決める(早く決まる)」入居希望者が増えていることにも
直結する理由と、言ってよいでしょう。
すなわち、
・閲覧者が大勢集まるポータルサイトに
きれいな物件写真をたくさん載せる
・同時に、物件のアピールポイントを余すところなく、
しっかりと伝える
賃貸経営の基本戦略として、
これらがますます重要になってきています。
ほかにも興味深い調査結果が見られる、
リクリートの
「2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査 (首都圏版)」
ぜひこちらでご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
「ALSOKロック」。賃貸住宅の手軽な防犯対策です
2012年07月27日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
以前からこのブログで、
「低コストで効果の期待できる賃貸住宅での防犯対策」
と、して、
幾度かご紹介させていただいている
「ALSOKロック」。
先日、私の自宅兼アパートにも導入!
もちろん、
入居者の皆さんへは無償で配布をさせていただきました。
「ALSOKロック」は、
引戸式のアルミサッシ窓に内側から取り付ける補助錠です。
ポイントは、
接着面に印刷された「ALSOKマーク」。
有名な警備会社のマークが、窓の外から見えるのです。
補助錠本来の機能により、
空き巣などが侵入しようとする際、犯行を長引かせる
効果があるほか、
マークに気付いた彼らに、犯行を躊躇させることで、
犯罪そのものの抑止につながることも期待できる、
すぐれものの商品です。
2個セットで¥3570です。
(税込・ALSOKさんの通販サイトでの価格)
防犯のみならず、
セキュリティ面での不安から入居者募集の際苦戦となりがちな
1階の部屋の空室対策にも、
一役買ってくれそうです。
これがALSOKロックです。
裏側です。ロック板が2枚あります。
2枚のロック板のうち1枚のみで施錠している様子。
換気などのため窓を数センチだけ開けた状態での施錠が
可能です。
このとおり、ALSOKさんのマークが
外側から見えます。
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
名古屋城で起きている木造再建論議のこと
2012年07月26日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先々週のこの「雑学いろいろコラム」で、
「平成の五重塔」について、お話をしました。
内容は・・・
平成に入って以降、
全国のお寺などに五重塔が数多く出現している。
しかも、ひと昔前の昭和の頃とは違い、
その主流は木造、伝統的な建て方によるもの。
鉄筋コンクリート造などの非木造は
避けられる傾向にある・・・。
と、いったものでした。
これと若干似たようなお話なのですが、
ここ数年前より、
愛知県名古屋市にある、
あの有名な「名古屋城」の天守閣に、
「木造再建論議」が起きていることをご存知でしょうか。
今年の2月には、
名古屋市の主催による、
「市民大討論会」が開催されました。
市長をはじめとするパネリストらのほか、
一般市民160名もこれに参加。
天守閣を木造で再建することの意義や、
これを実現するとすれば、
巨額にのぼることが予想される建設費などを論点に、
熱く、意見をたたかわせたそうです。
名古屋城といえば、
日本有数の名城、かつ巨城です。
ですが、
現在そびえる天守閣は、戦後に建てられたもの。
鉄筋コンクリート造です。
ご存知の方も多いと思いますが、
内部にはエレベーターも貫通する、
まさに近代的な「ビルディング」となっています。
江戸時代に誕生した古い天守閣は、
先の大戦の際、
空襲を受け、惜しくも失なわれました。
昭和34年、
総工費6億4000万円が投じられ、
新たな今の天守閣が建てられました。
聞くとどこか味気ないイメージの「鉄筋コンクリート天守」ですが、
この6億4000万円には、
市民からの寄付2億円も含まれているとのこと。
ですので、
これはこれなりに、
昭和の名古屋市民の想いが込められた、
歴史的な遺産ということが出来そうです。
さて、
近い(遠い?)将来、名古屋には、
木造、鉄筋、
どちらの天守閣がそびえたっていることとなるのでしょうか。
ちなみに、
戦災によって多くを失っている名古屋城ですが、
それ以前の調査がしっかりと行なわれており、
記録の保存も良好。
もしも過去の再現をはかるとすれば、
かなり本格的、かつ綿密なものが実現可能な様子です。
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
賃貸物件で大切な「差別化」!思い切って遊び心満載の物件とした事例です
2012年07月25日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
水曜日は「読者の声とお悩み」です。
今週は・・・
「地域に集まる事業所の構成などから、
男性入居者がほとんど・・・という物件を経営しています。
ですが、建物は築年が増し、昨今は新しい競合物件が増えるばかり。
リフォームで差別化を図りたいと思っていますが、
何かヒントはないでしょうか」
とのご質問です。
似たような環境の中、
リフォームによる「差別化」で成功をおさめた物件を
以前にも紹介させていただいたことがあります。
題して、「男の隠れ家」。
物件近隣に集まる大手メーカーの事業所や工場に通う独身男性を
ターゲットに、
オーナーさんが「個室居酒屋」風な和室を
提案された事例です。
(→当該記事)
そしてさらに、つい最近のこと。
もっと個性的な、驚きの男性向け物件を
四国の管理会社さんが世に送り出しています。
場所は松山城のふもと。
建物のエントランスを進むと、なんと目の前には真っ暗な廊下!
LED照明によって、赤く、あやしく光る鳥居のようなゲートを
幾重にも潜った先には・・・
黒々とした「甲冑」が鎮座。
そんな迫力満点の演出がされた「コンセプトマンション」。
1階の部屋には、
お城よろしく、
クローゼットから忍び込める「隠し部屋」までが
備え付けられているそうです。
(こちら←のページに写真があります。ご覧ください)
これを見て、あまりの個性に圧倒されつつも、
男性ならば、その多くは、
秘めた子供心や遊び心をくすぐられてやまないかもしれません。
こんなものすごい提案をした会社の名は、
株式会社三福管理センターさん。
昨年秋には、
内装に木材を多用、森林をプリントした壁紙で囲まれた
「ジャングル部屋」を発表。
やはりこのときも、世間を驚かせています。(→当該物件)
自動車やバイクと同居(?)する「ガレージハウス」が、
多くの男性の憧れとなっているように、
「男は趣味や遊び心をくすぐられやすい・・・」
このことは、不動産物件選びにおいても、
変わらぬ事実といってよいでしょう。
ご好評いただいている
「OWNER'S STYLE 大家さんの会」にも、
そんな男の気持ちをよく知るリフォーム、リノベーションのプロが、
たくさん参加されています。
皆、心強いサポーターです。
相談を直接ぶつけてご覧になるのも、
よい選択肢でしょう。
読者の声とお悩み(水曜日の記事)│コメント(0)