- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
賃貸経営の選択肢のひとつ。「定期借家物件」の昨年度の動き
2012年07月23日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
先月、アットホーム株式会社さんが、
「首都圏の居住用賃貸物件における定期借家物件の
登録・成約状況(2011年度)」
を公表しています。
「アットホーム全国不動産情報ネットワークに登録された
首都圏の居住用賃貸物件情報」
が、データベースとなっているものです。
これによると、
2011年度(2011年4月~2012年3月)における
定期借家物件の登録数は、95,628件。
前年度比16.2%の増加。
一方で成約数は、7,536件。
前年度比0.3%の減。
登録の増加に対して、
その需要に多少のギャップが感じられる結果となっています。
面白い特徴も見られます。
「マンション」「一戸建」の成約物件では、
「埼玉県のマンション」を除いて、
東京、神奈川、千葉、埼玉県の一戸建、
いずれにおいても、
「定期借家の方が、普通借家よりも平均賃料が高く、
さらに面積も広い」
いわば、
「定期借家=より高グレードな物件」といった傾向が見られます。
しかしながらアパートは、おおむねその逆です。
平均賃料は、
東京、神奈川、埼玉、千葉、いずれにおいても、
「定期借家の方が、普通借家よりも安い」
また、平均面積は、
神奈川県のみを除いて、
「両者ほぼ同等・・・東京」か、
「定期借家の方が狭い・・・埼玉、千葉」
と、なっていて、
マンション・一戸建てとアパートでは、
定期借家契約の導入に際し、
やや違った条件や動機が作用していることが窺えます。
すなわち、
マンション・一戸建てによる定期借家の場合、
いわゆるサラリーマンオーナーさんによる「転勤貸し」が
多いのではないかということ、
つまりは、
物件が本来オーナーさんご一家の「マイホーム」であり、
それなりの広さ、グレードを備えている場合が多い可能性を
想像してよいものと思われ、
一方、アパートの場合、理由は別。
近い将来の建て替えなどに備えて、
立ち退きを前提とした、
老朽化物件への入居者募集が多く含まれているためと
考えられます。
加えて、
不良入居者対策など、賃貸経営上の利点から、
定期借家契約を選ぶオーナーさんが少なくないことを
ここでは想像してよいのかもしれません。
その他、
定期借家に関する興味深いデータを様々ご確認いただける、
「首都圏の居住用賃貸物件における
定期借家物件の登録・成約状況(2011年度)」
下記でぜひご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
コメントする