- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
たった12? いや12基も残っている・・・?貴重な現存天守閣
2012年08月02日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先週、この「雑学いろいろコラム」で、
名古屋城のお話をさせていただきました。
いまは、昭和34年に建てられた、
鉄筋コンクリート造の天守閣がそびえている名古屋城。
この天守を
「本来の木造で造り直そう!」
そんな声が名古屋の街で上がっているというお話です。
日本には江戸時代や戦国時代などに造られた古いお城が
たくさん残っています。
ですが、
お城、といえばその象徴のように扱われる「天守閣」が
そこに建っているものといえば、
そう数多くはありません。
しかも、天守閣が建っているとしても、
それは、
最近になってつくられたいわゆる「復元天守」、
あるいは「復興天守」であるなどします。
このうち「復元天守」は・・・
近世以前、城にあった天守閣の少なくとも外観までを
できるだけ元通りに復元したもの
が、概ねそう呼ばれ、
「復興天守」は・・・
史料不足によって過去の天守閣の姿が明確には掴めず、
やむをえず外観などに推定箇所を交えて建てられたり、
あるいは、事情によって、
あえて過去とは形を変えて建てられたりしているもの
が、やはり概ねそう呼ばれます。
ちなみに先週話題とした「名古屋城」は、
構造は鉄筋コンクリート造ながらも、外観はほぼ過去に忠実です。
復元天守のひとつと、言うことができるでしょう。
さらには、
「模擬天守」などと呼ばれる種類のものもあります。
城にもともと天守閣はなかったのに、
近代以降、
観光など色々な目的を理由に建てられてしまった(?)もの。
加えて、
かたちがどうこう、の以前に、
そもそも天守閣が存在したのかどうかが不明な城に、
やはり同様の理由で建てられたものなどで、
建てた人々に悪気はなかったのでしょうが・・・
時折、
見る人に混乱や誤解を与えます。
さて、では、
こうした復元天守や復興天守ではなく、模擬天守でもない、
正真正銘の
「近世以前の天守閣が残っているお城」、
日本全国に、いくつ存在するのでしょうか。
その答えは、12です。
弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、
備中松山城、松江城、丸亀城、松山城、宇和島城、高知城。
皆さんはこのうちどれだけを
実際にご覧になられたことがありますか。
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
コメントする