- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
「ワンルームマンション経営をしませんか」と、コンサルタントが勧めるわけ その2
2013年08月06日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
「将来の相続も見据え、所有する土地についてコンサルタントに
相談したところ、複数戸の区分所有のワンルームマンションへの
買い替えを提案された・・・」
そんな事例のご紹介から始まった
先週の記事。
なぜ、
相続を見据えての「区分所有物件への買い替え」なのか。
「ワンルーム」なのか。
そして、なぜ、
「複数戸」が勧められるのか。
先週は、
たびたび語られているところの、そのメリットを
いくつかご紹介しました。
そこで今週は、注意点。
つまりは、
どんな物件を買ったらいいのか、その「心構え」です。
とはいっても、
内容のほとんどは、
相続とは特に関係なく純粋にワンルーム経営を始める場合と同じ。
オーナーズ・スタイル本誌の読者の皆さんや
このブログをいつもご覧の熱心なオーナーさんにとっては、
ごくごく当たり前のお話が、いくつも並びます。
もしかすると退屈・・・?
かもしれませんが、
ここはひとつ、じっくりとおさらいしてみてください。
■相続を見据え、所有する土地を複数戸のワンルームマンションへ
買い替えて経営されようとする場合の注意点
(以下は主に中古物件の購入を前提とした記述となっています)
・築浅を買うこと
区分所有のワンルームマンションが持つ大きなメリットのひとつが、
「換金のしやすさ」です。
ところがそんなメリットも、物件が古くなればなるほど小さなものに。
思った価格で「売りづらく」なるのです。
さらに、古い物件には修繕コストがかさむ心配も。
「築浅」の購入が原則です。
(ただし、例外的に建物のメンテナンスが素晴らしく、
築古であっても価値の高い物件が少なからずあることも事実です)
・新耐震基準後の物件を買うこと
これも原則。いわゆる「新耐震」基準による建築確認をうけた
物件であること。昭和56年に施行された新たな耐震基準をもって
建てられた物件を買うことです。
それ以前の基準で建てられた物件には、
個々の実情(中にはしっかりしたものもあるでしょう)を超えて、
安全性への不安がつきまといます。
・やや広めを買うこと
ワンルームなど、小さな物件のユーザーは基本として単身者。
その単身者の年齢は、年々上昇傾向です。
家具等、持ち物が比較的多いであろうことなど、
彼らの生活におけるニーズを考えると、
やはり、同じワンルームであっても、
やや広めが有利であることに間違いはないでしょう。
・入居率が高く、管理の良い物件を選ぶこと
現に入居率が高い建物の中にある物件を選ぶことも、
当然の基本です。
もちろん、管理が良いことも重要。
すぐれた管理会社が高い入居率を実現させている理想的な物件を
安易に妥協せず、しっかりと探し出すことが大切です。
・いま住んでいるのはどんな人?
部屋に不良入居者が居座ってはいませんか?
オーナーチェンジの際の忘れてはならない注意点です。
また、扱いがデリケートな問題でもありますが、
同じマンションの他の部屋にはどんな人が住んでいるのか、
賃貸経営に悪影響を及ぼすようなトラブルが起きてはいないか、
極力把握しておきたいところです。
・やはり立地は都心部が基本
いつか売る際も、賃貸経営を長く続けていくにしても、
どちらにしても有利なのは、
将来にわたってニーズが衰えにくいと見られるエリアです。
そうした場所はもちろん都内、首都圏にいくつもありますが、
「東京23区内、駅から徒歩7~8分以内」は、
やはり基本的な目安でしょう。
当該エリアの今後の発展性にも、しっかりとご注目を。
・「自分が住んでもよい」と思えるくらいの物件か?
入居者の要望は年々高まっています。
昔の感覚で、「賃貸だからこの程度でよいだろう」ではダメ。
オーナーさんご自身が、「自分が住むのは嫌」と思われる物件を
入居者は選んでくれないことを忘れないでください。
以上、
いかがでしたでしょうか。
「建物や管理の良し悪しの見極め、不良入居者・・・
中古はちょっと面倒そう」
そんな場合は、
もちろん新築を選ぶという選択肢もあります。
ただし、
新築の場合、当然購入コストは増すでしょうし、
入居率の高い人気物件にこれからなってくれるのかどうか、
さらには、
その後もなり続けていてくれるのか?
結果が出るのは、しばらくのちのことです。
「相続を見据え、所有する土地についてコンサルタントに
相談したところ、複数戸の区分所有のワンルームマンションへの
買い替えを提案された・・・」
平成25年度税制改正により、
相続税の課税対象者が増えることも相まって、
今後、さらに耳に届きやすくなる事例かとも思われます。
「賃貸住宅経営は、経営である・・・!」
この基本を忘れずに対処、対応することで、
上記の提案が示すメリットを存分に生かしていくことが
可能となるでしょう。
----------------------------------------
■ お知らせ ■
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社編集部夏季休暇に合わせ、
当ブログは来週の公開予定日、
12日(月)、13日(火)および16日(金)を
お休みとさせていただきます。
どうぞよい夏をお過ごしください。
よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------
---------------------------------------------------------
メールマガジン 月刊オーナーズ・スタイル 無料登録
---------------------------------------------------------
毎月月末頃に、賃貸経営のお役立ち情報を
お届けするメールマガジンです。もちろん無料。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、賃貸住宅オーナーさんのご自宅に
直接お届けしている、無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万3000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんにお読み
いただいており、賃貸経営に役立つさまざまな情報が満載です!
なお、恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
●東京・神奈川・千葉・埼玉に在住で、
同エリア内に1棟以上の賃貸住宅を所有されている、
オーナーさんとそのご家族に、限らせていただきます。
---------------------------------------------------------
盛り上がっています!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーが何でも自由に書き込める掲示板です。
最近は以下のような掲示板で盛り上がっています。
●入居者からの家賃値下げ交渉が来ました!
●問題入居者を追い出したいが・・・
●近所で泥棒が多いので大家として何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営について
●入居率は、年間通じて何%以上なら優秀なのか?
●サブリースのデメリットって何?
●管理会社にフリーレント3カ月と言われた
●2階の音がうるさいと1階の住人からクレームが
●最近どんなリフォームをしたか教えて!
●不動産ポータルサイトに掲載する写真は自分で撮影
●ゴミ出しのルールを守らない人がいて困ってます
●滞納や入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●もったいない! 壁のクロス貼り換えの頻度は?
●ハウスクリーニングの満足度
●入居者に長く住んでもらうための工夫は?
●不動産会社が「広告費」を要求しますが合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに。
読むだけでなく、書き込むなら、ぜひ会員登録をお願いします!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
コメントする