- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
山を登ればそこは藤沢。知られざる浄土宗の名刹・二伝寺が佇みます
2013年12月06日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
あまり観光客の姿を見ない、
鎌倉の隠れた古刹やお社(やしろ)を
これまでにもたびたび紹介しているこの「鎌倉大家日記」。
先々週は、
大船に近い、鎌倉・植木の地にたたずむ「久成寺」、
先週は、神社やお寺ではありませんが、
そのすぐそばにある史跡、「ふわん坂」
・・・と、ご紹介してきましたが、
今回はこれら二つの名所のすぐ近く、
知られざる浄土宗の名刹・二伝寺を訪問してみたいと思います。
まず、この二伝寺への行き方・・・
一番の目印は、
先々週ご紹介した久成寺でしょう。
久成寺への行き方については、→こちら の記事をご覧下さい。
実は、二伝寺は、久成寺のほぼ真南、
その参道の入り口からは、
直線距離でわずか200メートルほどのところにあるのです。
ですが、
実際、行ってみると、そこに見えるのは緑の「山」・・・。
二伝寺は、この小山の中腹に、
いくつかの史跡とともに静かに佇んでいます。
山への登り口は、目の前です。
久成寺参道入り口の前、左右に横たわる道路が、
神奈川県道302号線。
久成寺山門を背にしつつ、すぐ脇の横断歩道を渡ります。
渡り終えたら、今度はこの302号線を
左(大船寄り)に60メートルくらい進んでください。
すると、右手に、
細い道が現われます。
道の行く手には、階段が見える筈。
それを上がってください。
さらに道なりに左折、右折、
次いで現われたT字路を左折・・・と、繰り返したところで、
風景は、左手が住宅地、
右手が山、といった様子になるかと思います。
二伝寺はもうすぐそばです。
歩いていくと、
間もなく右手に、小さな山門が現われます。
ちなみにここで、
注意深い人はすでにお気づきのことでしょう。
周囲の住所表記が、
いつのまにか藤沢市のものに変わっています。
実は、つい先ほど登ったあの階段道路・・・
その途中から、私達は鎌倉・藤沢、両市の境界線を越えて、
すでに藤沢市をゆく人となっています。
さて、伝えられるところによると、
この二伝寺の創建は永正2年(1505)、
玉縄城主北条氏時の発願によるものとされています。
そのため、この山上の伽藍には、
玉縄城を守る砦としての役目もあったらしいとのこと。
藤沢市指定重要文化財の木造聖観音菩薩坐像、
いわゆる武家平氏である坂東平氏の祖のひとり、
平良文のものと伝わる供養塔、
(供養塔でしょう。お寺の説明では「塚」とされています)
江戸期玉縄藩の初代藩主、松平正綱の養父であった
松平正次とその一族の墓など、
五百年にわたる歴史に違わない、
貴重な寺宝や史跡を擁しています。
さらに、
敷地奥に進むと、そこには美しい竹林もひろがっています。
また、ここはいわゆる観光寺院ではないのですが、
本堂前には、
訪問者が休息できる小さなベンチも。
どうやら、ご近所の皆さん、
あるいはこの寺の存在を知る数少ない地元の人達などが、
落ち着いた二伝寺境内を
秘密の休日の散策路ともしている様子です。
---------------------------------------------------------
メールマガジン 月刊オーナーズ・スタイル 無料登録
---------------------------------------------------------
毎月月末頃に、賃貸経営のお役立ち情報を
お届けするメールマガジンです。もちろん無料。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、賃貸住宅オーナーさんのご自宅に
直接お届けしている、無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万5000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんにお読み
いただいており、賃貸経営に役立つさまざまな情報が満載です!
なお、恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
●東京・神奈川・千葉・埼玉に在住で、
同エリア内に1棟以上の賃貸住宅を所有されている、
オーナーさんとそのご家族に、限らせていただきます。
---------------------------------------------------------
盛り上がっています!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーが何でも自由に書き込める掲示板です。
最近は以下のような掲示板で盛り上がっています。
●入居者からの家賃値下げ交渉が来ました!
●問題入居者を追い出したいが・・・
●近所で泥棒が多いので大家として何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営について
●入居率は、年間通じて何%以上なら優秀なのか?
●サブリースのデメリットって何?
●管理会社にフリーレント3カ月と言われた
●2階の音がうるさいと1階の住人からクレームが
●最近どんなリフォームをしたか教えて!
●不動産ポータルサイトに掲載する写真は自分で撮影
●ゴミ出しのルールを守らない人がいて困ってます
●滞納や入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●もったいない! 壁のクロス貼り換えの頻度は?
●ハウスクリーニングの満足度
●入居者に長く住んでもらうための工夫は?
●不動産会社が「広告費」を要求しますが合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに。
読むだけでなく、書き込むなら、ぜひ会員登録をお願いします!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする