- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
六国見山を下って、あじさい寺・明月院の佇む谷へ。清々しい森の散策路
2014年05月16日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
今週は、前回からの続きです。
六国見山展望台から、
せまい山道を下って、
あじさい寺の異名でよく知られるお寺、「明月院」の付近へと向かってみます。
なお、前回の記事は →こちらです。
六国見山展望台までの道のりについて、ご確認ください。
さて、
鎌倉市街から相模湾、横浜方面、富士山までが見渡せる
すばらしい眺望の地、六国見山展望台。
ここからは、
三本の下山路が伸びています。
そのうちの一本、
「Googleマップ」などの地図で見ると、
東へ向かいながら、途中でプッツリと表示が消えている道・・・
実はこれ、本当は途切れてはおらず、
明月院のたたずむ、
清流も美しい「明月谷」へと続いています。
早速展望台をあとにし、歩き始めてみましょう。
すると、
ほとんどその目の前、
ほんの少し行ったところの道の右手に、一基の宝篋印塔が立っています。
随分とずんぐりしたかたち。
本来、宝篋印塔はもうちょっとスリムに、
縦長な筈で、
どうやらこの塔は、
上部の相輪の途中部分や、塔身といった「部品」を
いくつか欠いている様子。
この塔、
「稚児墓」と、呼ばれています。
伝わるところによれば、
鎌倉幕府が始まるさらに以前のこと、
この付近の有力者であったとされる、
染屋時忠という人の幼い娘さんが、なんと大ワシにさらわれ、
命を失ったのだそう。
稚児墓は、その子の供養塔であるとの伝説が残されています。
稚児墓を過ぎ、
木々に囲まれた山道をさらに進んでいきます。
すると、
落ち葉や枯れ枝の敷き詰まった細い山道は、次第に下り坂に。
眺望はひらけませんが、
木漏れ日の降りそそぐ中、森の清々しさは満点です。
さらに坂を下っていきます。
するとやがて、
唐突に民家が現れるあたり・・・
実はここに、
いま下ってきたルートへの一般的な登山口があり、
多くの皆さんは、そこを下りていきます。
または、そこを基点に、六国見山へと登っていきます。
ですが今回は、そちらではなく、
行く手の右側に続く山道をさらに進んでいきましょう。
ただし、
このあと、坂はところどころ以前に増して急になり、
路面も荒れてきます。
足元にはくれぐれもご注意ください。
進んでいくと、
道はにわかに、その左右を土壁、岩壁に挟まれるようになります。
その雰囲気は、これまでの道のりに比べ、やや幽玄。
そうです。
この部分、若干の規模の「切通」といっていいでしょう。
「これは結構古い道なのでは・・・」
そんな気分をうっすらと感じつつ、
さらに下っていくと、
やがて開けてくる視界の向こう、
眼下にはいよいよ明月谷が。
明るい道路沿いの風景が見えてきます。
そして、最後の下り坂。
差し掛かると、
そこは下の道路からもよく見えるところですので、
「あっ崖の藪の中からいきなり人が現れた!」
びっくりする観光客の視線が、
一斉に、こちらに注がれることもあるかもしれません。
いよいよ終点。
山道を下りきり、そのすぐ右手、
そこには石碑が並んでいます。
見ると、
「青面金剛」、「馬頭観世音」などの文字・・・
「庚申塚」です。
賽(塞)の神(「さいのかみ」「さえのかみ」とも言う)
・・・いわゆる道祖神として、
いま下ってきた古道の入り口に祀られていたかたちのものなのでは
ないでしょうか。
これら道祖神に、小さな山旅の無事を感謝し、
アスファルトの道を下っていくと・・・
ほどなく、左手には明月院の入り口が見えてくるはずです。
もうすぐ山道も終わり・・・というところで現れる
切通(?)風の風景
下りきったところには庚申塚が道祖神として祀られている様子。
古道発見・・・?といったシーンです。
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
メールマガジン 月刊オーナーズ・スタイル 無料登録
---------------------------------------------------------
毎月月末頃に、賃貸経営のお役立ち情報を
お届けするメールマガジンです。もちろん無料。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、賃貸住宅オーナーさんのご自宅に
直接お届けしている、無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんにお読み
いただいており、賃貸経営に役立つさまざまな情報が満載です!
なお、恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
●東京・神奈川・千葉・埼玉に在住で、
同エリア内に1棟以上の賃貸住宅を所有されている、
オーナーさんとそのご家族に、限らせていただきます。
---------------------------------------------------------
盛り上がっています!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーが何でも自由に書き込める掲示板です。
最近は以下のような掲示板で盛り上がっています。
●入居者からの家賃値下げ交渉が来ました!
●問題入居者を追い出したいが・・・
●近所で泥棒が多いので大家として何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営について
●入居率は、年間通じて何%以上なら優秀なのか?
●サブリースのデメリットって何?
●管理会社にフリーレント3カ月と言われた
●2階の音がうるさいと1階の住人からクレームが
●最近どんなリフォームをしたか教えて!
●不動産ポータルサイトに掲載する写真は自分で撮影
●ゴミ出しのルールを守らない人がいて困ってます
●滞納や入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●もったいない! 壁のクロス貼り換えの頻度は?
●ハウスクリーニングの満足度
●入居者に長く住んでもらうための工夫は?
●不動産会社が「広告費」を要求しますが合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに。
読むだけでなく、書き込むなら、ぜひ会員登録をお願いします!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする