- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
「鍋かむり上人」ゆかりの妙隆寺。鎌倉で原爆に想いをはせる場所でもあります
2014年08月01日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
あまり観光客の姿を見ない、
鎌倉の隠れた古刹やお社(やしろ)を
これまでにもたびたび紹介しているこの「鎌倉大家日記」。
前回立ち寄った「東勝寺橋」、「青砥藤綱旧蹟」をあとに、(→前回の記事)
今回は、
その激しい生き方で知られた、ひとりの僧侶ゆかりのお寺に
向かってみたいと思います。
そのお寺の名は、「妙隆寺」。
早速出発しましょう。
まずは東勝寺橋から、山側を背に歩き、
車通りの多い小町大路に一旦出ます。
出たら、左へ。
ちなみにこの小町大路、鎌倉時代においては、
武士の都・鎌倉のメインストリートだった通り。
このたびの散策ではすでに「宝戒寺」の前から、
東勝寺跡を示す案内板の立つところまでを歩いてきていますが、
今回はその続きをさらに進みます。
すると、
歩き出してほどなく、200メートルくらいのところ。
右手に、妙隆寺の参道が見えてきます。
奥には小さな山門。
その向こうに、
やはり小さな池を擁した、妙隆寺の小振りの境内が広がっています。
妙隆寺といえば、
「鍋かむり上人」のお寺。
この奇妙な呼ばれ方で、昔からよく知られています。
鍋かむり上人とは、このお寺の第二祖、
「日親」のこと。
室町時代の人。日蓮宗の僧。
気骨あふれる激しい人物で、
六代将軍足利義教に対し、他宗排斥などを建言。
さらに「立正治国論」を著してその政治に諫言。
ついに怒りを買い、
焼けた鍋を頭にかぶせられるなどのすさまじい仕打ちを受けるも、
これに屈せず、
滔々とその持論を説き続けたという伝説が、
いまに残されています。
ちなみに、さきほどわずかにふれた、
このお寺の境内にある小さな池、
いまはコンクリートで周囲を固められ、
味気ない様子となっていますが・・・
こちらは、日親上人が、寒中、
百日間におよぶ厳しい水行に挑んだ場所であるとされています。
その池の奥、
本堂に向かっては右側、
境内の隅の方に、足を向けてみましょう。
せまい墓地が見えてきます。
さらに、
その墓地の中、手前すぐのところに、
一枚の大きな石碑が立っています。
奇妙な石碑です。
その表面右上あたりには、
人の顔を描いた、
失礼ながらやや不気味なレリーフが。
これは、
「丸山定夫の碑」。
昭和20年、広島に投下された原子爆弾によって、
惜しまれる最期をとげた新劇俳優、丸山定夫。
彼を悼む記念碑です。
レリーフのモチーフとなっているのは、
フランスの劇作家モリエール作、「守銭奴」の主人公を演じる丸山の姿。
熱演中の表情であるがため、
やさしげな顔の普段の丸山定夫とは、かなり違うイメージとなっています。
享年44。
石碑は昭和41年に建立とのこと。
丸山の生きた年月をすでに超えて、ここに立っています。
妙隆寺境内
日親上人寒行の池
丸山定夫の碑
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする