- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
散策の秋。江戸時代の人になった気分で「鎌倉十井」を巡ってみては
2014年11月07日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
11月になりました。
鎌倉はいよいよこれからが秋らしくなる頃。
やがて、カエデやイチョウの葉が色づき始めると、
休日の散策や観光のため
街を訪れる皆さんも、
それまでよりもさらにグッと増え出します。
「鎌倉十井」をご存知でしょうか。
「かまくらじっせい」と読みます。
鎌倉にある、有名な十の井戸。
鎌倉の街では、一部を除いて
古くから井戸水の水質が良くなく、
水道のなかった時代は水に苦労することが多かったとも
言われているのですが、
中にはまずまずの水が汲める井戸もありました。
そこで江戸時代、
人々の間で鎌倉観光が盛んになると、
そうした井戸のうちの十基が選ばれ、
観光コースのひとつとなったのです。
それがこんにちまで残る、鎌倉十井。
いわれや特徴を添えながら、
ひととおりご紹介いたしましょう。
瓶ノ井
(つるべのい)
場所は明月院の境内。またの名を甕ノ井(かめのい)といい、
その理由は内部に水がめのような膨らみがあるためとされています。
甘露ノ井
(かんろのい)
場所は浄智寺の山門の手前。不老不死の効能が謳われていました。
境内にあるいずれかの井戸も一緒に同じ名で呼ばれていたようです。
泉ノ井
(いずみのい)
場所は浄光明寺の門前を東側へ100メートルほど行ったところ。
この井戸の名前から、付近は泉ヶ谷(やつ)と呼ばれています。
扇ノ井
(おうぎのい)
場所は岩船地蔵堂の近く。静御前がここに扇を納めたとも。
いまは一般の家の敷地内にあるため、見学することは出来ません。
底脱ノ井
(そこぬけのい)
場所は海蔵寺山門の手前。ここで尼僧が桶に水を汲んだ際、
底が抜け、その瞬間悟りがひらけたとの伝説が残されています。
鉄ノ井
(くろがねのい)
鎌倉駅前からのびる小町通りの北端。鉄の観音像の頭部がここから
掘り出され、いまは東京人形町の大観音寺の本尊となっています。
星月ノ井
(ほしづきのい)
場所は極楽寺坂切通し東手前。井戸の中に昼間でも星が見えていた
ところ、ある人が誤って包丁を落としてからは消えてしまったとか。
銚子ノ井
(ちょうしのい)
場所は長勝寺の近く。名前の由来は井戸の形が銚子(徳利ではない
尖った口と柄のついた道具)に似ているためとか。別名石ノ井。
六角ノ井
(ろっかくのい)
場所は材木座。別名は矢ノ根井。源為朝が島流しに遭った先の
伊豆大島から放った矢が落ち、矢じりが残った場所とも。
棟立ノ井
(むねたてのい)
場所は覚園寺の境内。非公開。名前は家屋の「棟」(二つの屋根の
面が接する部分)に似た形から。似た理由で破風ノ井とも。
以上、十井。
ちなみにこのうち、
「三つか四つくらいまでは見たことがある」という方ならば、
多分大勢いらっしゃることでしょう。
明月院や浄智寺、海蔵寺といった、
有名なお寺の境内や門前にある井戸もあるためです。
では、すべてを巡ってみたことは?
と、尋ねたならば、
まず経験者はいらっしゃらないはずです。
上記のとおり、十井のうち二つは、
一般の方が立ち入ることのできない場所にあるからです。
ですが、
残りの八つは、健脚の方ならば、
江ノ電と(星月ノ井)
バスの力を(六角ノ井)わずかに借りながら、
一日で巡ってしまえるでしょう。
暑さ、寒さにあまり翻弄されない季節に向いた、
鎌倉ベテランリピーター向けの散策コースです。
なお、
上記のご紹介だけでは各井戸の位置関係が十分に
イメージできないと思いますので、
見学できる八つの井戸を示すわかりやすい略図の載った
ページへのリンクを置いておきます。
十井のうちのひとつ、六角ノ井。
解説にはこのように書かれています。
「この井戸は、鎌倉十井の一つです。
井戸端は八角あり、そのうちの六角が鎌倉分、
二角が小坪分といわれています。
別名、矢の根井戸ともいい、源為朝が
伊豆大島から射た矢がこの井戸に落ち、
やじりが残ったところからこの名がついたと
いわれています。
かつては井戸替えの際に、やじりを入れる
竹筒を取り替えていましたが、これを怠った
年は悪い病がはやったと伝えます。
やじりは、今も竹筒に封じて井戸の中段に
まつってあります」
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする