- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉のランドマーク、段葛(だんかずら)は再来年まで工事中!
2014年12月19日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
鎌倉の「平たく」「長い」ランドマーク、
鶴岡八幡宮への参道である「段葛(だんかずら)」が、
先月から工事に入っています。
「2016年3月まで、通行できなくなる」
とのこと。
その間、ひび割れの進んだ石積みの補強や、
老化した桜の植え替えなどが行われるのだそうで、
どうやら、
ねらうところは再来年の桜の開花・・・?
そこに合わせての
華やかで、賑やかな通行再開ということになりそうです。
段葛と、それを擁する若宮大路は、
鎌倉にとっては、
数少ない、鎌倉幕府創設当初からの遺構のひとつとされています。
吾妻鏡に有名なくだりがあります。
漢文のまま記してみましょう。
「・・・而依御臺所御懷孕御祈、故被始此儀也武衛手自、
令沙汰之給仍北条殿已下、各被運土石 云云」
途中に出てくる「武衛」とは、源頼朝のこと。
同じく「北条殿」とは、北条時政のことです。
「北条殿已下、各土石ヲ運バル」
=「北条時政さん以下、おのおのが土や石を運びました」
と、いうことで、
頼朝の陣頭指揮をうけ、
なんと、鎌倉方一番の「高官」である北条時政以下、
皆で土まみれとなって、
段葛(いまの段葛の原型であろう構造物)が造られ、
若宮大路が整備されたと見られています。
時に寿永元年。1182年のこと。
上記に「御臺所御懷孕(みだいどころごかいよう)」と
あるとおり、
頼朝の妻、政子の安産を祈願してのことだったとも
伝えられていますが、
もちろん、これらの造成は、
武士の都・鎌倉の都市計画における、
重要な基軸となる事業でもあったことでしょう。
出来上がった段葛は、
「神」が通る神聖な道として、
その後は幕府将軍か、執権でなければ、
人間は通ることがゆるされない道になったとされています。
さて、
その段葛ですが・・・
由比ヶ浜方面から、鶴岡八幡宮へと、
だんだんと近づいていくほどに、
道幅が狭くなっていくことが知られています。
なぜそうなっているのかについては、
鶴岡八幡宮をより遠く、尊く見せるためではないかとの説が、
よく語られるなどするところですが、
この特別な仕掛けを
じっくりと体感できる機会といえば、
おすすめなのが、
たとえば早朝の、誰もいない段葛を
一人で歩き通してみることです。
再来年の春の再開通以降、機会があれば、
ぜひ、試してみてください。
(もちろんひとりきりで歩き通せるかどうかは、
その日の運にもよりますが)
歩くほどに、進むほどに、
少しづつ、ゆっくりと、
視界の両側から迫ってくる参道左右の置石・・・
たしかに最初は遠くに見えていながら、
意外にグングンと、
「早巻き」に目の前へ近づいてくる、終点あたりの風景・・・
まるで、その先の神域へと
自然に身体が引き込まれていくようで、
「なるほど、上手くできているなあ!」
思わず感心すること請け合いです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。
関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする