- 北鎌倉駅そばのトンネル通行止めと「広町緑地」の開園。鎌倉二つの話題
- 賃貸経営はあくまで「夢」の土台。それでもソプラノ大家さんはここまでやる!
- やはり交通は国や地域を変える!リニアで激変する東京、名古屋と中部、日本
- 「湘南」の線引きに挑戦? 神奈川県の観光キャンペーン「Feel SHONAN」
- 相続の失敗を避けるには、「相続のことは相続が近づく前に考える!」
- 高まる分譲マンションでの「交通利便性追求」の傾向。もちろん賃貸も?
- 鎌倉・常盤の八雲神社と、打越の子守神社。丘に佇む二つの鎮守 その2
- オーナーさんもDIYを!セルフリフォームで賃貸経営をもっと楽しく
- 賃貸住宅の新たなライバル「自作小屋」?微笑ましく見ている場合ではないかも!
- 鎌倉・常盤の八雲神社と、打越の子守神社。丘に佇む二つの鎮守 その1
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
北鎌倉駅そばのトンネル通行止めと「広町緑地」の開園。鎌倉二つの話題
2015年05月29日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
4・5月の大型連休を過ぎての小休止もつかの間、
間もなく鎌倉は、
再び、賑わうアジサイの季節を迎えます。
そんな鎌倉の最近の話題のうち、
観光や散策に訪れる皆さんへのニュースとなりそうなものを
二つ、お届けしましょう。
ひとつは、
「トンネル」のお話。
以前、この鎌倉大家日記でもご紹介・・・
(2014年12月の記事 →こちら)
(2011年1月の記事 →こちら)
長らく、
存続か、開削切り崩しかで揺れていた
北鎌倉駅そばの「素掘りのトンネル」ですが、
岩の剥落などが起きている、ということで、
この4月末、いよいよ市によって、
通行止めの措置がとられました。
小さいながらも、
昼夜、電車の行き来も頻繁な、
有名な鉄道駅である「北鎌倉駅」。
そのすぐ脇に残されていた、
珍しくも素朴で、ちょっと不思議なこの風景・・・
約80年とされる歴史をそっと閉じ、
今後は、市民や、
鎌倉を愛してくれた旅人の皆さんの記憶の中にのみ、
生き続けることとなるのでしょうか。
もうひとつの話題は、
新たなスポットの誕生です。
鎌倉市内南西部、
腰越地区に広がる「広町緑地」が、
同じ4月の始め、
緑豊かな都市公園として開園しました。
腰越地区に広がる広町緑地・・・と、いっても、
多くの方はご存知ないでしょう。
よろしければ、
「Google マップ」をお開きになり、
モードを航空写真に変更、
鎌倉の海沿い、
江ノ電の「七里ヶ浜駅」あたりを
PC、スマートフォン画面などに映し出して
みてください。
駅北側4~500メートルあたりのところから、
さらに北へ、北東方向へ、
木々の鬱蒼とした、
大きな森が広がっているのが見えるかと思います。
これが広町緑地です。
1970年代には、
鎌倉の他の多くの山林同様、
宅地開発の計画が持ち上がった場所なのですが、
その後、30年余りにわたって
市民などが保存を論議。
2000年代に入って、
都市林としての保全が決まり、
その後は市による用地取得や、
有志による環境保護活動などが進められていたものです。
都市部に残された貴重な森・里山としての
この広町緑地の魅力については、
下記、新旧二つの
「認定NPO法人鎌倉広町の森市民の会」のウェブサイトに、
詳しく紹介されています。
新サイト →こちら
旧サイト →こちら
なお、この広町緑地、
私が最後に足を踏み入れたのは、
たしか10年ほど前のことだったでしょうか。
小山あり、平地ありの複雑に入り組んだ地形。
色濃く、深い緑の陰を飛び交う、
たくさんの鳥や蝶。
美しい小川や池。そのほとりに咲く花々・・・
驚くほど豊かな自然が残された、
まるで別世界に入り込んだような場所で、
「自分が子どもだったら、
毎日でも通って探検したい・・・」
そんな風に感じられるなどしたものです。
このたび、
それがどんな公園になったのか、
「整備」されすぎるなどしてはいまいか・・・
期待と、若干の不安も抱えつつですが、
ゆっくりと時間をつくって、
訪れてみようと思っています。
北鎌倉駅そばの素掘りのトンネル
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
賃貸経営はあくまで「夢」の土台。それでもソプラノ大家さんはここまでやる!
2015年05月26日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
オーナーズ・スタイル編集部の本棚には、
たくさんの「本」が並んでいます。
その一部が、いわゆる「満室経営本」。
オーナーさんへの指南書です。
どれも、とても参考になります。
もちろん、
オーナーズ・スタイルには、オーナーズ・スタイルとしての
賃貸経営に対する考え方はありますが、
カリスマ大家さん、著名なコンサルタントさん、不動産会社経営者、
若い投資家さんなど・・・
様々な立場の方が、さまざまな切り口から、
賃貸経営の成功を考えるこれらの本、
いろいろな意味で、
私達にとっても、よい教科書です。
さて、そんな本の中から、
今回は、
声楽家(ソプラノ歌手)であり、主婦でもある
菅原久美子さんという方が書かれた、
「夢とお金をひきよせるソプラノ大家さん流アパート投資のヒミツ」
と、いうタイトルの本をご紹介いたします。
ちなみにこの本、
読まれるオーナーさんによっては、
ちょっとジェラシー、
あるいはショックを感じる内容になっているかも知れません。
それはこういう理由によります。
やや、あからさまに言ってしまえば、
著者である菅原久美子さん=ソプラノ大家さんにとって、
賃貸経営は、いわば仕方なく始めた仕事。
必要に迫られて「怖々」選んだ、
ほとんど片手間といってよい仕事なのです。
なぜなら、
彼女のライフワークであり、
大切な本業は、
あくまでソプラノ歌手。ボイストレーナーとしての「声」の仕事。
そして主婦。
賃貸経営は、
これらを並立させながら、
芸術家としての彼女自身をさらに磨き、高めるための道具、
あくまで経済的な基盤です。
であるのに、ソプラノ大家さんは、
「歌い続けるために、不動産投資を始めよう」
と、思い立ってからわずか3年も経たずして、
賃貸経営を成功させ、
「満室経営本」を出版し、講演に呼ばれ、
全国何万というオーナーさんに、
賃貸経営のノウハウを指南してしまえるだけの
「カリスマ」となっているのです。
なので、
ちょっといやらしい想像ですが、
家賃に加えて、
本の印税・・・講演料・・・
ますます豊かなものとなっていく経済基盤をもとに、
ソプラノ大家さんは、
本来の夢の方へも日々邁進・・・!
何とも、憎たらしい存在ですね。
(最近はボイストレーナーとしてカラオケ上達本も出されています)
ですが、今回紹介の一冊、
「夢とお金をひきよせるソプラノ大家さん流アパート投資のヒミツ」
を読むと、
なるほどよくわかるのです。
彼女のすばらしい成功の秘訣が。
それは、一言で言うと、
無邪気なまでの「体当たり」。
ソプラノ大家さんは、
決して余計な壁を自分の前に設けません。
たとえば、
「アパートのリフォームは、工事会社に頼まず、
セルフリフォームでやれば大きな節約になる」
と、思い立つと、
彼女はなんと早速、
職業訓練校に通いだしてしまうのです。
そこで技術を学ぶばかりか、
勉強仲間のおじさんたちと人脈をこしらえ、
頼れる「大工さんチーム」まで形成してしまう始末。
それらご学友の皆さん、のちには蝶ネクタイをしめて、
ソプラノ大家さんのリサイタルを聴きにもきて
くれたのだそうです。
「よし。セルフリフォームをやろう」
そう考えたとき、
多くの人が、
「では私にはどこまでやれそうか」と、
まずは、自分に出来うる範囲を考え、
線引きするはず。
ですが、ソプラノ大家さんは、
何のためらいもなく、さらに先へとジャンプ。
自分ができる範囲という、そもそもの条件自体を
大きく広げてしまう道を選択する・・・
と、いうことのようです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
やはり交通は国や地域を変える!リニアで激変する東京、名古屋と中部、日本
2015年05月25日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
ご存知、検索サイトをはじめ、
数多くのインターネットサービスを提供している
「Yahoo! JAPAN」が、
「リニアモーターカーは日本をどれだけ狭くするのか?」
をテーマに、
東京から各地への到達時間を視覚化した、
「到達所要時間ビジュアライゼーションマップ」
を公表しています。
いわゆる「ビッグデータ処理」を駆使して
制作されたというこのマップ、
「リニア中央新幹線が開通すれば、
品川から名古屋まで約40分で到達」と、
数字の上では分かっていても、
それが実現したとき、
私達の前にどんな世界が現れることになるのか・・・
いまひとつ実感として想像のされにくい状況を
ほんの1分少々、
文字通りひと目で把握させてくれる
すごい「作品」となっています。
ぜひ、ご覧になってみてください。
まるで首都圏がポーンと西へ飛び火し、
その先でわっと増殖していくかのような、
「東京からの時間距離」における名古屋圏の大変貌に、
目を見張ることとなるはずです。
鉄道、道路、空路、橋やトンネルなど・・・
交通の変化は、
社会を変えるあらゆる要因の中で、
最大のもののひとつといってもよいでしょう。
このブログでも、少し以前に、
今年3月14日のJRのダイヤ改正について
話題に採り上げたところですが、(→こちら)
当該改正の大きな目玉のひとつに、
「上野東京ライン」の開業がありました。
これにより、
・宇都宮線および高崎線の東海道線との相互直通運転
・常磐線の品川駅までの直通運転
両方が実現されたわけですが、
その影響として、
松戸市や柏市、我孫子市など、
千葉県内の常磐線沿線各地域における
不動産価値の上昇を指摘する声、予想する声が、
少なくありません。
もちろん、
落ち着いたかたちでのその答えは、
これから出てくることになるわけですが、
もしかするとすでに、
この春の入居者募集戦線のさなか、
早速、「効果」を感じられたという
オーナーさんも、
中にはいらっしゃるのかもしれません。
Yahoo! JAPAN
「リニアは日本をどれだけ狭くするのか?
~到達所要時間ビジュアライゼーションマップに挑戦~」
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
「湘南」の線引きに挑戦? 神奈川県の観光キャンペーン「Feel SHONAN」
2015年05月22日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
神奈川県がいま行なっている、
「グローバル観光キャンペーン」が、
地元などで若干の話題となっています。
いわゆる圏央道の一部である
「さがみ縦貫道路」の開通をきっかけとし、
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを
見据えての発信もしていこうという
当プロジェクト、
そのタイトル、
かながわシープロジェクト「Feel SHONAN」。
ちなみに、SHONANとは、
もちろん多くの人がご存知、「湘南」のことを意味します。
そして今回、
同プロジェクトからは、
なんとも大胆なメッセージが・・・
「『湘南』ってどこ?
Feel SHONANでは、神奈川の自然海岸がある
すべての沿岸地域をSHONANと呼びます」
え・・・!
つまり、伊豆のすぐそばの湯河原や真鶴、
東京湾に面した横須賀までもが「SHONAN=湘南」!?
ご存知の方も多いと思いますが、
「湘南」という地域名は、
一定の範囲が確定されているものではなく、
人によってその認識はさまざま、
とても曖昧なもの。
たとえば鎌倉は、
人によっては、「まさに湘南の主役でしょう!」
一方、別の人に言わせれば、
「湘南というのは、江の島より西のあたり、
藤沢から大磯方面にかけての海岸地域のこと。
鎌倉が含まれるイメージは無いですね・・・」
加えて、
この「湘南」という名前には、
いわゆるブランドイメージが確立しているため、
「湘南はどこからどこまでか」
については、
過去よりしばしば論争のタネにも。
ゆえに、
今回の「Feel SHONAN」に対しても、
早速、驚きの反応が、
あちらこちらに見られています。
さては・・・
もしや、
そうした反響の盛り上がり自体を想定に織り込んだ、
県側の戦略なのかもしれませんね。
プロジェクトのイメージソングは「ゴダイゴ」の
トミー・スナイダーさんが制作、
ロゴデザインは鈴木英人さんという、
「その世代」にとっては、何ともなつかしいメンバーも
集まっている、
神奈川県のグローバル観光キャンペーン
かながわシープロジェクト「Feel SHONAN」のサイトは、
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
相続の失敗を避けるには、「相続のことは相続が近づく前に考える!」
2015年05月19日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
先月の19日、日曜日。
新宿NSビルで開催させていただきました、
オーナーズ・スタイル主催
「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」。
たくさんのご来場、
本当にありがとうございます。
会場で皆さんからご回答いただいた
アンケートにつきましては、
後日、
この「編集部こぼれ話」にて、
集計結果など、ご紹介させていただく所存です。
さて、その「フェスタ」で・・・
五つのメインセミナーのうちのひとつを
ご担当していただいた、
税理士で公認会計士の深代勝美さん。
「相続税の納税資金1億円を贈与税60万円で準備する!」
と、いう、
目をひくタイトルのもと、
親から子への不動産物件贈与と法人の設立、
さらに物件の法人への売却をからめての
有利な納税対策について、
詳しくご説明くださいました。
とはいえ、
若干難解なお話でもあったので、
その場ではいまひとつ「腹落ち」しなかった皆さんも
少なくなかったかもしれません。
「もう少し内容を理解の上、検討してみたい」
と、思われた方は、
「4月19日のオーナーズ・スタイルのフェスタで
講演されていた件」
と、添えていただいた上で、
深代先生のオフィスへお問合せされてみるのが
よろしいでしょう。
税理士法人深代会計事務所のウェブサイトは →こちらです。
ところで、
納税も含めたいわゆる「相続対策」について、
先日、
興味深い記事を「朝日新聞 DIGITAL」が
公開していました。
タイトルは、
「『おふくろがそんなこと・・・』思わぬ遺言で相続争い」
と、いうもの。
指摘されてみれば、
「なるほど大いにありうることだ」と、
誰もが納得の内容なのですが、
「認知症となった人が残した遺言をめぐって、
親族間でのトラブルが起きている」
と、いうのです。
実際に発生した事例が二つ採り上げられており、
いずれも、
認知症となったのち亡くなった親が残したとされた
「遺言」が焦点に。
たとえばそのひとつ・・・
「認知症で判断能力を失った親が、
ひとりの親族によって、
司法書士ともども公証役場に連れていかれ、
当該親族にきわめて有利な遺言書を作らされ、
その後、亡くなった」
と、いうもの。
この件では、
「財産の一切を譲らない」旨、
親に言い残されたとされる子(養子)が、親族を提訴。
裁判には勝てたものの、
こうした事態となった場合、当然のことながら、
「遺言時、確かに本人が認知症だったのか」
「症状はどの程度だったのか」
死後に判断するのは、およそ容易なことではない・・・
と、いうのが一連のあらましです。
冒頭の深代先生は、
オーナーズ・スタイル本誌春号(38号)の記事(30P)
にもあるとおり、
相続税対策としての生前贈与の有効性を
「贈与者が財産の行方を自ら確かめられる」
メリットも交えて、
解説していらっしゃいますが、
それらに加えて、
「被相続人となる予定の親御さんや、
あるいは自分が、
相続発生の前に認知症にかかってしまう」
という、
ありうる状況に対しても、
「やはり(生前贈与は)有効・・・」
そのように言うことができそうです。
上記「朝日新聞 DIGITAL」の記事は →こちらです。
(記事は途中で途切れていますが、
無料会員登録によって、全文を閲覧できます)
なお、ネット上の新聞記事は、
早期に公開終了となることがありますので、
どうぞご了承ください。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)