- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉・常盤の八雲神社と、打越の子守神社。丘に佇む二つの鎮守 その1
2015年05月08日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
あまり観光客の姿を見ない、
鎌倉の隠れた古刹やお社(やしろ)を
これまでにもたびたび紹介しているこの「鎌倉大家日記」。
今回および次回は、
前回ご紹介したコスモスの寺・円久寺の近くにある、
(前回の記事は→こちら)
二つの小さな神社を巡ってみます。
まずはじめに、「八雲神社」です。
場所は円久寺のお隣り。
門前をあとに、目の前のバス通りを右に進みます。
すると、すぐに到着。
わずか30メートルくらい歩いたところです。
見ると、そびえる石段の上に、
きりりと引き締まった清々しい印象の社殿。
空を覆う大木の枝。
石鳥居に巻かれた太いしめ縄が、
なかなか雄渾で、絵になっています。
ちなみに、
鎌倉にはほかにも八雲神社がいくつかありますので、
(そのうち北鎌倉のお社は以前にご紹介しました。
→こちら)
他と取り違えが無いよう、
こちらの八雲神社は、
「常盤の八雲神社」と呼んでおくのがよいでしょう。
この常盤の八雲神社、
由緒をひもとけば、
治承年間(1177~1181)の創建とも伝えられています。
そうであれば、
いわゆる「鎌倉幕府以前の古社」のひとつ。
なのですが、
別に慶長創建説(1596~1615)もあるとのことで、
事実は明確ではありません。
ちなみに神奈川県神社庁のウェブサイトは
治承年間説を採用。
当時の当地・梶原景時領における
除災を祈願するため、
お社が建てられた旨、記されています。
ここで、梶原景時の名前が出てきました。
ご存知、源義経との深い軋轢や、
のちの幕府内での権勢、横暴、
一転、突然失脚しての一族滅亡の悲劇でも知られる
源平時代の悪役です。
(もちろん、後年の人々の都合でことさら
悪役にされている可能性もあります)
そこで、
あらためて地図を眺めてみると・・・
なるほど、
この常盤の八雲神社の西側から北側へかけて
ぐるりと広がっているのは、
梶原氏にゆかりが深いとされる土地。
景時らの墓ともされる「深沢小学校裏のやぐら」
梶原氏一族に関係の深い「御霊神社」
景時の息子、景季(かげすえ)の腕が
埋められているとされる「仏行寺・源太塚」
これら遺構、旧跡が散らばっています。
このうち、
「御霊神社」と「仏行寺・源太塚」は、
以前にこの鎌倉大家日記でご紹介させて
いただいています。
よろしければ、ご覧になってみてください。
御霊神社 →こちら
仏行寺・源太塚 →こちら
ところで、
この常盤の八雲神社には、
上記の「治承年間・除災を祈願」などのほかに、
地元の人にはよく知られた創建時の伝説があります。
それは、
この社を参拝する際に人々が唱えてきたという、
奇妙な言葉の由来にもなっているもの。
ちなみにその言葉とは、
「常盤の天王麦天王竹の子びしゃくで水かけろ」
昔、洪水で別の神社(梶原の加護社とされます)
に祀られていたご神体が当地に流されて来た際、
住人がこれを柄杓ですくい上げ、
山に祀り、
麦飯を炊いて供えたのが、
当神社の始まりであると、いうものです。
常盤の八雲神社
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする