- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉国宝館は建物も「登録有形文化財」。今後ますます重要になっていく遺産です
2015年08月28日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
前回のこの鎌倉大家日記では、
人気のイベント、
「ミホトケをヒモトケ!」を開催中の
鎌倉国宝館について採り上げました。(→こちら)
さて、その鎌倉国宝館なのですが、
数々の貴重な収蔵品をおさめた建物自体も、
実は、
貴重な文化財なのだということを
皆さん、ご存知でしょうか。
竣工は昭和3年。
設計者は、
その道においてはとても有名な方です。
近代を含めた日本の建築史を知る人ならば、
知らない人はまずいません。
岡田信一郎という人です。
明治16年、東京生まれ。
同39年、東京帝国大学工科大学建築学科を卒業。
大正から戦前にかけて何人か現れた
建築界のスター・・・
その筆頭と言っていいひとりです。
この人の代表的な作品を
東京で長年暮らす人、働く人ならば、
大抵三つは、ご存知のはずです。
ひとつは、
皇居お濠端・日比谷通りに建つ、
あの壮麗な「明治生命館」。
さらには、
近年、建て替えがされた「歌舞伎座」。
もうひとつは、
実物をご覧になったことのある人はさほど多くなくとも、
その存在はよく知られている
音羽の豪邸、
「鳩山会館」(旧鳩山一郎邸)です。
なお、
このうち歌舞伎座は、
岡田信一郎が手がけたあと、
二度の建て替えが行われていますが、
岡田が大正13年に世に出現させた、
「鉄筋コンクリートによる桃山調」が、
いまも連綿と踏襲され続けていることは、
多くの建築ファンの知るところとなっています。
ちなみに、これらの建物は、
どれも、
いわゆる「建築様式」が、
隔絶しているといっていいくらいに
異なっています。
ところが、
そのいずれをとっても、
出来栄えたるや細部に至るまで超一流。
「いつ、どう勉強し、これほどの器用さを身につけたのか、
何とも不思議」
と、いうことで、
岡田信一郎は、
「様式建築の天才」などと評されますが、
さらに畏敬と畏怖を込め、
「鬼才」の名を捧げる人も、昨今少なくはないようです。
そんな岡田の作品のひとつが、
いまに残る鎌倉国宝館です。
高床式の校倉造りをモチーフに、
当時の新建材である
(ビル用としてはほぼそう言ってよいでしょう)
鉄筋コンクリートで、
「新たな和風」を表現しています。
すなわち、
岡田作品としては、
歌舞伎座の系譜に連なるもののひとつです。
もっとも、
歌舞伎座と比べると、鎌倉国宝館は、
建物の発するイメージが
とても控えめに、地味に抑え込まれています。
そのため、
だれもがこれを見てハッと感激、
歌舞伎座の正面玄関のように、
観光客がつねに数人カメラを構えていたり、
アングルに迷って右往左往していたり・・・
普段、そんな様子はありません。
ですが、
今後さらに年月を経て、
日本の近代の歴史遺産が、
総じて価値を増していくとともに、
建物としての鎌倉国宝館は、
戦前に生きたひとりの「鬼才」の作品として、
その重要度をますます深めていくことでしょう。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする