- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
雑踏の中、門前を通り過ぎていく人も多い長谷の小さな花の寺・収玄寺
2015年12月11日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
少し以前に、鎌倉大仏の修復工事の話題(→こちら)
先月半ばには、
長谷寺・観音ミュージアムがオープンの話題(→こちら)
・・・と、
鎌倉の一大観光エリア・長谷(はせ)を
続けて採り上げているこの鎌倉大家日記。
今回は、
雑踏の中、門前を気づかず通り過ぎていく人も多い
小さなお寺、
「収玄寺」をご紹介したいと思います。
場所は、江ノ電長谷駅前からわずか100メートル。
駅を出て、
上記の鎌倉大仏・高徳院や長谷寺へ向かう道すがら、
道路左手に見える小さなお寺の門・・・
それが収玄寺です。
お寺らしいいかつい土塀などではなく、
背の低い木柵が、控えめに庭を囲んでいる格好のため、
「どなたかのお屋敷かな」
と、一瞥した程度のまま、
前を通り過ぎていく方も少なくないようです。
宗派は日蓮宗。
創立は江戸期・文政(1818~30)の頃と
いわれていますので、
鎌倉では比較的新しいお寺です。
ですが、その由来はもう少しさかのぼるということで、
一説には鎌倉時代、
「日蓮に篤く帰依したサムライ、四条頼基の屋敷あとに
建つのがこのお寺」
とのこと。
四条頼基は「金吾」の唐名で知られる人物ですが、
(唐名=日本の律令制の官職名を中国風に呼んだもの。
たとえば水戸「黄門」)
日蓮が鎌倉幕府の手で処刑されそうになった
「龍ノ口法難」の際は、
自らもともに死を賜わりたい旨、申し出たともされています。
また上記、江戸期の創立以前には、
尼僧がこの地に庵を結んでいたこともあるということで、
お寺の方では、
この尼僧・妙詣尼を開山としているようです。
さて、
そんな収玄寺なのですが、
絶え間なく四季の花が咲く「花の寺」として、
花好きの方には昔からよく知られています。
ちなみに、
長谷で花の寺・・・といえば、
収玄寺からもさほど遠くないところにある
光則寺が大変有名です。
ですので、
収玄寺はその陰に大きく隠れてしまってはいるのですが、
境内は、
一年・四季を通し、
つねに何かの花の盛りといってもいいほど。
もちろん、
これからおとずれる真冬の時期も例外ではなく、
寒風に甘い香りをたなびかせて咲く
「ソシンロウバイ」が、
いまかと、出番を待っているところです。
ちなみに、
最近の長谷といえば、
以前に増して、鎌倉屈指の大混雑エリアとなってきています。
休日の長谷駅構内など、
ときに立錐の余地もなくなるほど。
そしてもちろん、それら皆さんの多くが、
大仏様を長谷訪問の第一目的としています。
ゆえに、
もうじき始まる大仏様の補修工事は・・・
(工事は来年1月13日から3月10日までの予定です。
大仏様にはシートがかけられ、見られなくなるとのこと)
大仏以外の長谷のスポット、
長谷寺、光則寺、御霊神社、甘縄神明宮、
そして収玄寺などをゆっくりと巡りたい皆さんにとっては、
とてもよいチャンスとなるかもしれません。
収玄寺のウェブサイト →こちらです。
収玄寺境内
収玄寺本堂
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
今年4月からは九州版、7月からは広島版を創刊。
全国約7万人の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする