- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
「六地蔵」から「和田塚」へ。鎌倉の街なかを走る鎮魂のみちをゆく・その3
2016年02月19日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
さて前々回、JR鎌倉駅西口をスタートしたのち、
御成(おなり)通り、
江ノ電大町停留所跡、
六地蔵、
寸松堂、
旧鎌倉銀行由比ヶ浜出張所・・・と、巡ってきた
この鎌倉大家日記での散策、
今回は、最終目的地である和田塚に向かいます。
和田塚は、
その呼び名の通り、江ノ電和田塚駅の名の由来。
ゆえに、同駅のほど近くにあります。
前回訪れた、
旧鎌倉銀行由比ヶ浜出張所ビルから向かう場合は、
同建物の向かって左側の細い道をひたすらまっすぐ・・・
途中、150メートルも行かずして、
右手に和田塚駅が現れますが、
さらにそのまま、直進を続行。
すると、間もなく左手に、
若干の木々が生い茂った
石垣に囲まれた緑の一角が見えてきます。
それが和田塚です。今回の旅の終点です。
鎌倉のお寺や神社以外の史跡としては、
古くからとても有名なもののひとつですが、
実際、来てみると、
道路に面した一部がご近所のゴミ置き場になっているという
容赦のない風景・・・
驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。
つまりここは、鎌倉の街中でも、
とりわけ家々の混み合った中心エリアの一部。
人々の生活現場の真っ只中、ということです。
気を取り直して、
目の前の小さな石段を踏みしめ、
土地が周囲よりも若干高くなっている和田塚に、
登ってみましょう。
すると・・・
この小さなやや薄暗い「空き地」、
湿った土の上に、木々や草が生い茂るだけならば、
何の変哲もない広場ですが、
ちょっと様子がちがいます。
風化した五輪塔、題目塔、お地蔵様、馬頭観音像、
その他石碑・・・
新しいものとしては、
震災供養碑、戦没者慰霊塔・・・
ずらりと並ぶこれら石塔や像、碑(いしぶみ)が、
うかつにここに踏み込んだ人間を
冷たく、無言で眺めているかのような雰囲気です。
なので、ここはいわゆる
ミステリースポットだとおっしゃる方も多数。
肌にふれる空気が、
周りの住宅街とは一変しているように感じる人も、
多分少なくはないでしょう。
この和田塚、
いつからそうなったものか計り知れないほど、
古い鎮魂の場所です。
なぜなら、ここはもともと古墳だったのです。
無常堂塚などと呼ばれていたとのこと。
それが、明治25年のこと。
道路工事のために塚の土を削ったところ、
埴輪などに交じって、おびただしい数の人骨が出土。
「古墳だった場所に、後世、大量の死者を葬ったのだろう。
和田合戦の時のものではないか」
と、いうことになり、
その後、少ししてから、
ここは公式に和田塚と称されることとなりました。
ちなみに、和田合戦とは、
建暦3年(1213)に鎌倉で起こった武家同士の市街戦です。
戦ったのは北条氏と和田氏。
執権北条義時の度重なる挑発を受け、
ついに兵を挙げた和田義盛ひきいる和田一族が、
このいくさで、事実上滅ぼされます。
由比ヶ浜から若宮大路付近にかけての、
まさに、いまの鎌倉の中心部が
激戦の舞台であったとされているため、
出土した骨がその時のものかどうかはともかく、
和田塚付近が当時、戦場となったことは、
十分に想像が可能です。
和田塚の石碑
和田塚の五輪塔
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
一昨年からは関西版、北海道版を発行。
昨年4月からは九州版、7月からは広島版を創刊。
全国7万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする