- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉のお隣・藤沢の七福神めぐり。記念の「開運干支暦手拭い」が人気だそう.2
2017年01月20日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
今回は、前回に引き続き、
「藤沢七福神」の話題です。
まさにいま現在、鎌倉のお隣・藤沢市で、
1月・年明けのイベントとして開催されている七福神めぐり。
(期間は7日~31日)
そのあらましをお伝えしたのが、前回の記事でした。
今回は、この藤沢七福神めぐりで、
お参りする対象となる八つの神社とお寺を
ご紹介していきたいと思います。
インターネット上の各マップで検索しやすいよう、
住所も添えておきました。
「江島神社」(お祀りしている七福神 弁財天)
江の島の女神・弁天さまで有名な、多くの人がご存知の神社です。
ちなみにご祭神も、
多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)(奥津宮)
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)(中津宮)
田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)(辺津宮)
いずれも女神様。三姉妹です。
(藤沢市江の島2-3-8)
「龍口寺」(お祀りしている七福神 毘沙門天)
「日蓮聖人龍ノ口法難之霊場」を名乗る、
日蓮宗では大変重要なお寺。
藤沢市内にありながら、鎌倉唯一の五重塔(明治43年建立)
のあるお寺、として知る人も多い名刹です。
(藤沢市片瀬3-13-37)
「感応院」(お祀りしている七福神 寿老人)
建保六年(1218)、源頼朝の四男・実朝による
開基とも伝わる、大変古いお寺です。
境内の三島明神は源頼朝が伊豆から勧請させたものとも。
源氏とのゆかりを感じさせます。
(藤沢市大鋸2-6-8)
「諏訪神社」(お祀りしている七福神 大黒天)
藤沢でもっとも有名なお寺・遊行寺を創建した呑海が、
遊行寺の鎮守として勧請したものといわれています。
明治の神仏分離後も、祭礼の神輿が遊行寺に渡るなど、
関係が続いています。
(藤沢市大鋸3-7-2)
「常光寺」(お祀りしている七福神 福禄寿)
緑濃い寺林は藤沢市指定の天然記念物。
元亀三年(1572)の創建とされる、浄土宗のお寺です。
南北朝の頃の作といわれる阿弥陀如来立像を本尊とし、
境内には弁慶を祀る石塔も置かれています。
(藤沢市本町4-5-21)
「白旗神社」(お祀りしている七福神 毘沙門天)
寒川比古命(さむかわひこのみこと)のほか、
主祭神として源義経も祀っている神社です。
首がこの付近に葬られたとの言い伝えによるもので、
例大祭では義経と弁慶、主従の神輿が町に繰り出します。
(藤沢市藤沢2-4-7)
「養命寺」(お祀りしている七福神 布袋尊)
天正年間(1573-1592)の頃の創建と伝わる曹洞宗のお寺。
お寺よりも古い建久8年(1197)の墨書銘を
像内に備える、ご本尊で秘仏の木造薬師如来坐像は、
知る人ぞ知る国の重要文化財です。
(藤沢市城南4-10-35)
「皇大神宮」(お祀りしている七福神 恵比寿)
主祭神は天照大神。神明宮、烏森神社などとも呼ばれる、
多数の境内社を擁する大きなお社です。
人形山車9基が登場し、湯立神楽の神事も行われる
夏の例大祭が特に有名です。
(藤沢市鵠沼神明2-11-5)
以上、いかがでしょうか。
藤沢七福神めぐりのためでなくとも、
ぜひ、足を運んでみたくなる神社やお寺がいっぱいです。
寒風の時期を避け、
暖かくなるのを待ってのお出かけも、もちろんおすすめです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7500世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
コメントする