- 「賃貸経営+相続対策フェスタ in 梅田」(9月3日開催)ご来場の皆さんの声
- 民泊・本格的「解禁」と引き換えに、社会の目はより厳しくなる? 指導が激増!
- ロードプライシングがニュースになった鎌倉で、すでに実施の「パークアンドライド」
- 「どこの物件にも負けないよう、がんばってます!」関西版・読者オーナーさんの声
- 東京の都市機能を麻痺させる大災害「荒川氾濫」をイメージできる映像です
- 円覚寺・建長寺の「宝物風入」。鎌倉に本格的な秋の訪れを告げる行事です
- 入居者さんと上手くいっています!喜ばれてます! 読者オーナーさんの声
- 「親離れ」のプロセスがよくわかる? ワンルーム単身入居者へのアンケート
- 海水浴客が大きく減った今年の鎌倉。天候に加え、もしや「海離れ」も・・・?
- 10月14日・新宿NSビル「秋の賃貸経営+相続対策フェスタ」の充実セミナー!
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
円覚寺・建長寺の「宝物風入」。鎌倉に本格的な秋の訪れを告げる行事です
2017年10月20日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
10月も下旬となりました。
紅葉や、山の冠雪など、
秋らしい便りが、次々と各地から届く頃となりましたが、
秋の訪れの遅い鎌倉では、
たとえば紅葉など、まだ少し先のこと。
街角に気の早いクリスマスソングが
聞こえ出すのに合わせて、
やっと木の葉が色づいていく・・・
そんな感じで秋が深まっていくのが、
この町での例年の様子です。
とはいえ、
「これが行われると、いよいよ鎌倉も秋・・・」
そんな風に思わせてくれる、節目の行事が、
鎌倉にはあります。
北鎌倉の円覚寺、建長寺、
二つの禅刹で行われる「宝物風入(かぜいれ)」です。
11月の文化の日に合わせて開催される恒例行事で、
今年は、
3日(金・祝)~5日(日)の日程となっています。
鎌倉を代表する二つの有名なお寺が所蔵する、
書画、仏具、工芸品など、
たくさんの宝物が、この間、
虫干しを兼ねて展示されるというもので、
その数、両方のお寺の分を合わせると、
例年、三百を大きく超えるほどに。
境内の風景や建物も楽しみながら、
じっくりと見て回ると、
軽く半日以上を要してしまうという、
(もちろん興味に応じての違いはありますが)
大充実の秋のイベントです。
また、宝物風入といえば、
これが楽しみ、という方も多いのが、
円覚寺での「国宝・舎利殿」の拝観です。
普段は近づけない、
禅宗様の代表とされる美しい建物を
間近で見学することができる、
とても数少ないチャンスです。
一方、建長寺では例年、
宝物風入の期間中には法話大会が開かれます。
さらに、
このお寺が発祥の地であるともされる
「けんちん汁」もいただける(例年どおりであれば今年も)
と、いうことで、
こちらも、楽しみにされている方が多いようです。
円覚寺、建長寺、そして鎌倉市の各案内サイトを
ご紹介しておきましょう。
開催時間のこと、特別拝観料のことなど、
事前にしっかりとご確認ください。
円覚寺ウェブサイト →こちら
建長寺ウェブサイト →こちら
鎌倉市の案内サイト →こちらです。
ところで、このところ、
上記、宝物風入が行なわれる円覚寺で、
かなりの人気スポットとなっている、
ある場所のことを
ちらりと、
ご紹介しておきましょう。
それは、お寺の中にあるカフェ、
「如意庵茶寮 安寧(an-nei)」です。
円覚寺境内の、
さきほどの舎利殿にも近い
「妙香池」(池です)の向かい側に佇む、
塔頭・如意庵が、
きれいな庭の景色を楽しめる、
いわゆる「和カフェ」を営業していて、
いま、とても人気だそうです。
お店(?)のサイト(→こちら)の方は
情報量が大変控えめなので、
→こちら のグルメサイトのページをご覧になると、
様子がよくわかると思います。
2014年の秋から営業しているとのこと。
しかしながら、
営業日が、水、木、金および、
第2土曜日に限られているということで、
(お寺の行事による休業もあります)
最近、円覚寺を訪れながらも、
その存在に気づかれずにいる方が、
結構、少なくないのかもしれません。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万8000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
入居者さんと上手くいっています!喜ばれてます! 読者オーナーさんの声
2017年10月17日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
編集部に数多くお寄せいただく、
「オーナーズ・スタイル」本誌読者オーナーさんの声を
たびたびご紹介している、
この編集部こぼれ話。
今回は、首都圏版の読者オーナーさんからの声です。
題して、
「入居者さんと上手くいっています! 喜ばれてます!」
ご覧ください。
「オーナーズ・スタイル本誌で紹介されていた
宅配ボックスを昨年導入しました。
大変好評です。
なお、その後、世間では宅配便の再配達の問題が
大きく取り沙汰されるようになりましたが、
先んじての判断をしてよかったと思っています」
「自転車置き場とエントランスの境目の場所で、
小さく、ガーデニングを始めました。
花の名前も表示してあります。
入居者さんから、
『いつもきれいにしてくださってありがとう』
との言葉もいただけました。
満室ですし、ありがたいです」
「外国人留学生の方に入居してもらっています。
更新時は、更新料はいただかず、
契約書の書き換えのみで済ましています。
よろこばれています。
長く入居してくださってもいます」
「初めて、物件の大規模修繕を行ないました。
事故もトラブルもなく、無事終了しました。
一番うれしかったのは、
入居されている皆さんから、
『きれいになりましたね』、『ありがとうございます』
との言葉をいただけたことです」
「植木屋さんをされている方が入居されています。
仕事道具や、刈り取った枝などの入った袋が、
物件内にたくさん置かれます。
それでも、スペースは十分にあり、
ほかの入居者さんの邪魔にもなっていないので、
私からは何も言わずにきました。
そのことで、感謝されています」
「賃貸経営を10年前に始めた時点より、
『ペット可』で、やってきています。
家賃も低めに設定してきたため、
すぐに満室になります。
いまのところは、よい入居者さんに恵まれてもいます。
これからも、住む人の気持ちに寄り添った
賃貸経営をしていきたいですね」
「私、農家もやっていますので、
入居者さんに、米や野菜を配って、
よろこばれています」
「入居者さんが、階段の下に
自転車を置かれているのを見て、
屋根付きの駐輪場をつくりました。
このように、住みやすい環境づくりをしていくと、
皆さんによろこばれます。
私もありがたく、賃貸経営を楽しんでいます」
「女性専用の物件です。害虫が出た時には、
駆除を手伝う旨を掲示板に書いておきました。
すると実際に、ある夜、
入居者さんから依頼がありました」
以上、いかがでしょうか。
次回もひきつづき、読者オーナーさんからの「声」を
ご紹介します。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万8000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
「親離れ」のプロセスがよくわかる? ワンルーム単身入居者へのアンケート
2017年10月16日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
分譲マンションや、投資用マンションの
販売事業などを展開している
株式会社FJネクストさんが、
「首都圏に実家がある
『首都圏のワンルーム単身入居者』に聞く
『親との距離感』アンケート」
と、題した調査結果を公表しています。
対象となった400人の皆さんは、
1都3県のワンルームに入居する、未婚の社会人の方、
20代・30代。
ただし、その実家は同じく1都3県内にある
と、いうことで、
いわば、
「わざわざ親元を離れ、単身で暮らす」若者の、
実家や親、一人暮らしへの想いが、
とてもリアルに浮かび上がったものとなっています。
設問と回答をいくつか、ご紹介しましょう。
「あなたが一人暮らしをしている理由は何ですか?」
これに対し、もっとも多かった答えは、
「通勤」(通勤時間短縮のため)・・・46.8%
2番目の「自立」・・・20.0%
3番目の「自由」・・・11.5%
を大きく引き離したかたちとなっています。
ちなみに、興味深いのは、
これら「通勤」、「自立」、「自由」、
三つの理由のうち、
「自立」についてのみ、
男女でかなりの差が開いている点です。
より親から自立したがっているのは、
男性、女性、どちらなのでしょうか?
答えは、女性です。
一人暮らしをしている理由として、
「自立」を挙げている女性は、25.0%です。
対して男性の方は、15.0% となっています。
「共にトップである『通勤』の差は僅かだったが、
(男性45.5% 女性48.0%)
『自立』は上記のとおりとなっている。
女性の方が、自立心が強いようだ」
の旨、コメントが付されています。
また、
「この1年に一度以上実家に帰ったことがある」人に尋ねた、
「実家に帰る一番の理由は何ですか?」
との質問に対して、
もっとも多かった答えは、
「親の顔が見たいから」・・・36.0% です。
そこで、これをさらに掘り下げていくと、
年代別では20代前半でそう答えている人の割合が大きく、
40.5%
さらに、それを男女別で見ると・・・
20代前半の男性の44.1%
同じく女性の37.8% が、
実家に帰る一番の理由として、
「親の顔が見たい」を回答しています。
つまり、ここでもやはり男性・・・?
上記「一人暮らしの理由=自立」の結果と併せ、
どうやら、
男性の親離れは女性に比べ、少し遅れる傾向が見られる・・・
と、言うことができそうです。
一方で、こんな質問もあります。
「親御さんとの心の距離は、
現在の住まいと実家の距離よりも、
近いですか、遠いですか?」
答えるのにやや難しそうな、
かなり抽象的で、文学的とも思える問いかけですが、
こちらでは、
「男性よりも女性の方が、親と離れて住んでいても、
心は親と離れていない(いかない)らしい」
と、読み取れる結果が出ています。
ちなみに、年代別にこれを見ると、
「(親との心の距離は)非常に遠い」
とする割合が、
30代後半になると、顕著に増加。
回答者が「単身・未婚」であることとも絡んで、
やや、気になってしまうといったところです。
ほかにも、
興味深い質問・回答がさまざまに網羅されている
当調査結果、
下記リンク先にて、
内容をご覧になってみてください。
(株)FJネクスト
「首都圏に実家がある『首都圏のワンルーム単身入居者』
に聞く『親との距離感』アンケート」
同社「PR・お知らせ」のページ
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万8000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
海水浴客が大きく減った今年の鎌倉。天候に加え、もしや「海離れ」も・・・?
2017年10月13日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
先月、今年の鎌倉の海水浴客数を
鎌倉市が公表しています。
それによると、
平成29年度(今夏)の海水浴客数は、
約59万6千人。
「平成28年度より約9万5千人(約13.7%)の
減少となった」
と、いうことです。
その主な要因としては、
「8月の天候不良により、
例年もっとも入込数の伸びるお盆の時期に
海水浴客が少なかったことが挙げられる」
とのこと。
たしかに、
まるで梅雨が戻ってきたかのように、
ぐずついたお天気が続いた、
今年の8月の関東などの天候でしたので、
海に泳ぎに行こうとされる方が少なかったのは、
間違いなく、事実であるといえるでしょう。
ちなみに、市が公表している、
ここ14年間の鎌倉の海水浴客数の推移ですが、
このようになっています。
平成16年 961,875 人
平成17年 958,379 人
平成18年 890,682 人
平成19年 978,204 人
平成20年 1,134,400 人
平成21年 784,700 人
平成22年 949,600 人
平成23年 904,700 人
平成24年 1,136,500 人
平成25年 1,028,800 人
平成26年 927,200 人
平成27年 656,800 人
平成28年 691,700 人
平成29年 596,700 人
鎌倉には有名な「由比ガ浜」はじめ、
「材木座」、「腰越」と、
海水浴場が三ヶ所あるのですが、
上記はそれらを合わせた数字です。
平成27年に大きく数字が下がっていますが、
この年は、
砂浜での飲酒や、音響機器の使用などを禁じる
厳しい規制が布かれた年です。
前年までの海水浴客のマナーや、
海の家の「クラブ化」などが、
問題となってのことでした。
そのため、ビーチで羽目を外したい人の多くが、
この年は鎌倉の海を避けたともいわれています。
なお、昨年の 691,700 人 という数字ですが、
月別の内訳はこのようになっています。
7月 219,200 人
8月 472,500 人
対して、今年です。
7月 305,500 人
8月 291,200 人
ご覧のとおり、
もしも今年の夏が天候に恵まれ、
皆さんが昨年並みに訪れていたとしたら、
ふた月分を合わせた数字は、
多分、70万を超えていたのではないかとも
思われます。
ただし、こんなデータもあります。
鎌倉のお隣り、藤沢市の海水浴客数です。
平成16年 4,517,381 人
平成17年 3,837,160 人
平成18年 4,027,980 人
平成19年 4,334,300 人
平成20年 4,076,790 人
平成21年 4,231,920 人
平成22年 4,284,230 人
平成23年 3,014,180 人
平成24年 3,757,900 人
平成25年 2,981,702 人
平成26年 2,386,274 人
平成27年 2,221,750 人
平成28年 2,415,557 人
平成29年 1,539,060 人
今年・平成29年の大きな減少は、
もちろん鎌倉同様、天候不良が主な原因とされていますが、
それにしても、
ここ最近は、ずいぶんと数字が減ってきている印象です。
そこで、思い出されるのが、
7月に「日本財団」が公表し、若干の話題にもなった、
ある調査結果です。
(「海と日本 調査結果」2017年7月13日)
・10代の42.5%が、海への親しみをあまり感じていない
(20代は36.3% 60代は20.1%)
・10代の29.6%は、海と接していても心地よくない
(20代は26.1% 60代は16.2%)
と、いった、
ややショッキング(?)な数値が示されたもの。
ご存知の方も多いことでしょう。
ちなみに、報道によれば、
上記、今年の鎌倉の海水浴場の数字については、
市の担当課からも、
天候の影響はありつつも、
「行楽客の海離れによる長期的な減少傾向も窺われる」旨、
コメントされているとのこと。
つまり今後は、
そもそものベースにある日本の人口減少と相まって、
若い世代ほどに増えていく傾向にあるとされる
「海離れ」が、
日本の夏の海辺の風景を少しづつ変えていく・・・
と、いうことになるのかもしれません。
鎌倉市
「平成29年度 鎌倉の海水浴客は約59万6千人」
藤沢市
「平成29年の海水浴客数について」
日本財団
「海と日本 調査結果 2017年7月13日」
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万8000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
10月14日・新宿NSビル「秋の賃貸経営+相続対策フェスタ」の充実セミナー!
2017年10月10日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
前回に引き続き、
10月14日・土曜日
「秋の賃貸経営+相続対策フェスタ」のお知らせです。
なお、前回もお伝えさせていただいたとおり、
今回のフェスタは、これまでに比べ、
さらに、
「お得いっぱい」&「見どころいっぱい」です。
ご来場くださった方への「特典」と、
見て、触れられる「体験」部分を
大きく、パワーアップしています。
→こちら のご案内サイトで、
ぜひ、あらましをご覧下さい!
会場は、おなじみの
「新宿NSビル 地下1階イベントホール」です。
新宿駅から地下で直結。
建物を出なくとも、ビル内に飲食店も多数。
雨が降っても安心!が評判の会場です。
その「秋のフェスタ」で開催させていただく、
いつも大人気の、
特別講演と、主なセミナーをご紹介いたします。
-----------------------------------------------------
高橋洋一さん(嘉悦大学教授・数量経済学者)も登場!
特別講演と、充実のセミナー
-----------------------------------------------------
前回(春)のご聴講者満足度・96.6%!
オーナーズ・スタイルが厳選した人気講師や、
大家さん応援企業等のプロによる、
パワフルな「無料」講演・セミナーを
今回は、計32本のラインナップでお届けします。
このうち、
小泉内閣・第一次安倍内閣でもブレーンとしてご活躍、
嘉悦大学教授・数量経済学者の
「高橋 洋一」さんが登場する特別講演を含む、
主要な5本のセミナーの内容を
以下にご紹介いたしましょう。
なお下記のとおり、内2本につきましては、
内容がさらにぎっしりの2本立てとなっています!
■A会場 16:00~17:10
特別講演「これからどうなる?日本経済のゆくえ」
講師:嘉悦大学教授・数量経済学者
高橋 洋一さん
内容:アベノミクスをはじめ、
ここ数年間の日本の政治と経済を総括。
来たる消費増税、東京五輪など、
節目を迎える日本のこれからを見渡します!
■A会場 10:00~10:50
「自主管理で129戸の築古物件を
高い入居率で維持し続けるスーパー大家さんが
満室経営の極意教えます!」
講師:有限会社ウエストセンター専務取締役
賃貸UP-DATE実行委員会九州支部長
中西 紀二さん
内容:2040年には全国の空室率が40%?
自主管理ながら高稼働率を維持し続ける
二代目大家さんが、
安定的賃貸経営の極意を伝授します!
■A会場 11:10~12:00
「広がる新しい不動産活用法『民泊』の成功ポイント!
『民泊新法』の枠組みと、知っておくべき経営術」
(2部構成)
第1部 「民泊新法のリスクと注意点」
講師:日本橋くるみ行政書士事務所
代表行政書士
石井 くるみさん
内容:施行間近の民泊新法の要点や、
知っておくべきリスク、注意点が
すっきりとわかります!
第2部 「収益を上げる!代行会社の使い方」
講師:Zens株式会社 代表取締役CEO
町田 龍馬さん
内容:平均稼働率80%超。注目の民泊代行会社が、
オーナー手取り収益最大化の
ノウハウを公開します!
■A会場 13:30~14:20
「賃貸経営の『成長分野』高齢者、外国人・・・
オーナーが安心できる貸し方はコレ!」
(2部構成)
第1部 「国交省 住宅セーフティネット法の支援制度」
講師:国土交通省住宅局住宅総合整備課より、
担当官が来場します。
内容:急増する高齢単身者をはじめ、
低所得者や外国人等の入居を拒まない
賃貸住宅の「登録制度」などを解説します。
第2部 「賃貸管理を取り巻く行政施策について」
講師:日本賃貸住宅管理協会 東京都支部
業務推進1課 2グループ長
森山 友歌さん
内容:賃貸住宅市場に影響する行政の施策、
家賃債務保証会社の登録制度や
民法改正などの解説に加え、
民間支援サービスの紹介も!
■A会場 14:40~15:30
「アパートを建てるだけが相続対策ではない!
『引き継げない資産』をつくらないための成功法則」
講師:不動産相続の相談窓口コンサルタント
株式会社K-コンサルティング代表取締役
大澤 健司さん
内容:不動産相続のスペシャリストが、
アパートオーナー、土地オーナーが
考えるべき相続対策を
具体的な事例を交えてわかりやすく解説します!
いかがでしょうか。
以上のほかにも、
27本の充実セミナーを用意させていただいている
(合計32本)
10月14日(土)・新宿NSビルにて開催の
「秋の賃貸経営+相続対策フェスタ」。
詳しいご案内サイトは →こちら です。
無料相談ブース出展企業・団体のパワフルな顔ぶれも、
上記サイトでどうぞ、ご確認ください。
さらに、
・エアコン、宅配ボックスのフェスタ特別価格での販売
・多くの相談ブースが個別に「フェスタ特典」を用意
・出展企業とのアポイントご成約でQUOカードをプレゼント
・アンケートへのご回答で「河京の喜多方ラーメン」をプレゼント
・同じく、ハズレなしの抽選会へもご招待
・本誌読者の皆さんへは、豪華「ご成約プレゼント」もご用意
・・・と、特典やプレゼントも目白押しです!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
編集部こぼれ話(火曜日の記事)