- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- 2011年に始まり、今や親しまれるイベントに。「つるし飾り」がいざなう春の北鎌倉
- 鎌倉もホームタウンです。今年からサッカーJ1リーグに昇格の「湘南ベルマーレ」
- 昨年秋にオープンした、タリーズコーヒー・鎌倉鶴岡八幡宮前店が話題になっています
- 毎年春、鎌倉で3人の女性の運命が決まる・・・?「ミス鎌倉」のお話
- 梅の季節がやってきた鎌倉。隠れた名所・貞宗寺、常立寺をご紹介します
- 江の島と対岸をつなぐ道路は2本。実は3本目もある? 海が割れる現象「トンボロ」とは
- ユニークな姿で知られる、小田急線・片瀬江ノ島駅舎が建て替え工事へ。新たなその形は・・・?
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
鎌倉で、神道・仏教・キリスト教、合同での活動が歩みを始めています
2014年11月28日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
鎌倉で、近年、
ひとつの意義深い試みが、歩みを開始しています。
「鎌倉宗教者会議」という組織の設立と、その活動です。
神道、仏教、キリスト教、
三つの教えを戴く宗教関係者が集まって、
「宗旨・宗派を超えて手を取り合い、
豊かな宗教都市・鎌倉の実現を目指す」
旨の趣旨をかかげ、
互いの交流をはかりながら、社会貢献の輪を広げていくことや、
地域の伝統・文化・芸術の振興を図ることを
目指していくのだそうです。
きっかけは、3年前の東日本大震災でした。
震災発生の翌月、鶴岡八幡宮で、
亡くなった方のご冥福と被災地の復興を祈るため、
神道・仏教・キリスト教、
三者合同での「法要・祈願祭」が執り行われたのです。
参加した宗教関係者は、
仏教約105名、キリスト教約110名、
神道約25名。
「テント席に入れなかった信者を合わせると、
400名を超える人々が参列」
そのほか、
「約1万人の一般参列者も集まった」のだそうです。
大変大きな、教えの垣根を越えた、
祈りの催しとなったわけです。
この法要・祈願祭は、次いで翌年も、
場所を建長寺に移して行われましたが、
このとき、三つの宗教を象徴する
「榊」「蓮」「白百合」
をモチーフとしたオリジナルマークもつくられました。
さらに、このマークを用いた記念の「散華」も
販売されることとなり、
その収益は、もちろんのこと、
震災被災地への義援金に充てられたのだそうです。
こうした「プロジェクト」を共に遂行するうち、
三宗教の交流は、
ますます深まっていきました。
そして昨年、2013年6月、
いよいよ満を持して、
「鎌倉宗教者会議 設立総会」が開催され、
この新たな試みが、
記念すべき、その始まりをみています。
ぜひ応援したい、とてもすばらしいことだと思います。
ちなみに同会議による祈願祭は、
今年の春、3月11日にも、
「東日本大震災 追悼・復興祈願祭」として、
鶴岡八幡宮にて、開催されました。
その日を前に、
鎌倉宮、円覚寺、鎌倉恩寵教会で、お祓い、祈願、祝福をうけた
「特別祈願ローソク」が販売され、
こちらの収益金も、災害支援基金として、
以前に引き続き、役立てられたのだそうです。
「再び、けれども新しい、
3月11日が巡って来ます。
ご自宅で、お店で、
その夜は電気を消して、
ローソクの灯りで
過ごしてみませんか?」
と、いうのが、その際の呼びかけでした。
来春も、
同様の祈りの催しが、開かれるものと思います。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
今年もまもなく大詰め。年末年始を鎌倉で過ごされるのもおすすめです
2014年11月21日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
11月も下旬となりました。
あと10日も経てば、早12月が始まり、
今年もいよいよ大詰めです。
皆さんはどんな一年を過ごされましたでしょうか。
残りひと月余り。
大きな事故や災害が無いことを切に願うばかりです。
ところでこの年末年始、
鎌倉で過ごされてみるのはいかがでしょうか。
ちょっと気も早くおすすめする理由は、
ほかでもない、
宿泊のことがあるからです。
ご存知のとおり、
同じ古都でも京都とは違い、鎌倉は宿泊施設の多い街ではありません。
一方、鎌倉での年末年始となると、
お楽しみは、
除夜の鐘つきや、初詣ということになります。
そうなると、滞在先は、
時間を選ばず気軽に動きやすい、
機能的なビジネスホテルがやはり便利なのですが、
鎌倉の中心部にはそうした施設が、
ほとんどといっていいほど存在しません。
手頃で便利なビジネスホテルは、
同じ鎌倉市内ではありますがやや外れとなる大船や、
隣町の藤沢あたりに数軒が集中。
ですが、
いずれにしてもキャパシティは
それほど大きくありませんので、
もしも大晦日から元旦・元日を中心に、
鎌倉でアクティブに過ごされようとする場合は、
なるべくお早目の、理想的な宿泊場所の確保が安心です。
ちなみに鎌倉観光の際、
横浜のラグジュアリーなホテルに宿泊される方も、
普段はとても数多くいらっしゃいます。
ですが、
それらホテルは一部を除いて多くが、
横浜駅から鉄道を乗り換えた先の
みなとみらい地区、関内の辺りに集まっています。
訪れるのが「鎌倉メイン」だとすると、
行き来するのがやや億劫に感じられるかもしれません。
さて、
そんな鎌倉での年末年始体験として、
これがイチ押しかな・・・?
と、思えるものをひとつ、ご紹介しましょう。
それは、
北鎌倉・円覚寺での年末年始行事への参加と見学です。
除夜の鐘を突かせていただくこともできます。
場所は塔頭のひとつ、正続院の境内です。
ただし、近年は希望者が多いそうで、
前回はなんと400人以上が訪れ、整理券が配布されての
4人ひと組づつでの鐘突きとなったとか。
今回も同様のかたちとなることは、
ほぼ確実でしょう。
そのため、仮に整理券にも間に合わず、
突けなかったとしても・・・
境内にはもうひとつ、国宝の洪鐘もあります。
こちらは、例年通りであれば、
一般の方は突かせてはもらえないことと
なるはずですが、
その歴史ある荘厳な響きに包まれながら新年を迎えるだけでも、
思い出に残る、
すばらしい体験といえるでしょう。
ご存知の方も多いと思いますが、この鐘は、
700年以上の歴史を持つ、関東最大の大鐘です。
除夜の鐘のあと、
境内では引き続き、年始の行事が厳粛に執り行われます。
その内容と、見学のご案内については、
年末近くに、
円覚寺さんのブログ「居士林だより」に掲載されるはずです。
もっとも、
載るのは大晦日近く、
年末もかなり押し迫ってからになるかとも思われますので、
事前に、前回の際の記事をいくつか読んでおくと、
様子がわかり、
参考になるかと思います。
下段にリンクを結んでおきます。
なお、大晦日と元日だけではありません。
2日、3日も、年始の行事は続き、
この間、
普段は近づけない国宝建築、舎利殿にも接近することが
できる可能性は・・・「大」です。(例年同様でしたら)
ちなみに、
ぜひ気をつけていただきたいこと。
それは寒さ対策です。
円覚寺での年末年始の行事の多くは、
深夜、未明、早朝に行われますので、
しっかりとした防寒の準備を欠かされませんよう、
ご注意ください。
風邪などひくことなく、無病息災のすばらしい一年を
よろしければ800年の古都にて、
楽しくお迎えください。
臨済宗・円覚寺「居士林だより」
2013年12月の記事 →こちらです
・・・12月28日分記事と、31日分記事をご覧下さい。
2014年1月の記事 →こちらです
・・・1月1日分記事と、2日分記事をご覧下さい。
以上をご覧になれば、
円覚寺さんの前回の年末年始行事の様子が
よくわかるかと思います。
円覚寺・舎利殿
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
「鎌倉十井」のほかにもあと五つ。鎌倉の歴史がはぐくむ水のスポット
2014年11月14日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
前回の鎌倉大家日記では、
「鎌倉十井」を紹介させていただきました。
鎌倉十井とは、
鎌倉にある、有名な十の井戸のことです。
(前回の記事は→こちらです)
江戸時代、
人々の間で鎌倉観光が盛んになるとともに、
観光コースのひとつとして定着したもののようで、
十あるうち、いまは八つまでを
誰もが巡り歩くことが可能です。
ところで鎌倉には、この十井のほかにも、
もうひとつ、評判の湧き水を集めて「名数」とした、
「五名水」
と、いうものもあります。
この五名水の始まりは、
やはり江戸時代である様子。
古くから地下水の質が良くなく、
水道のなかった時代は水に苦労することが多かったともいわれる
鎌倉にあって、
その美味が評判だったらしい、
五つの水源。
ご紹介いたしましょう。
梶原太刀洗水
(かじわらたちあらいみず)
場所は鎌倉市街から朝夷奈切通に向かう途中。梶原景時が上総介広常を
討った際、その太刀を洗った水であるとの伝説が残っています。
銭洗水
(ぜにあらいみず)
銭洗弁財天宇賀福神社(銭洗弁天)にある、有名な湧き水。
この水でお金を洗うと増えるとの言い伝えから、参拝客がいつも大勢。
日蓮乞水
(にちれんこいみず)
場所は大町。日蓮上人が安房国から鎌倉にやって来た際、水を求めて
地面に杖を突き刺したところ、湧き出したものとされています。
金龍水
(きんりゅうすい)
建長寺の門前にありましたが、すでに現存せず。道路拡張工事により
埋められてしまったということです。
不老水
(ふろうすい)
場所は建長寺。境内のいずこかにあったのは確かなようで、
「ここでは?」との説も幾つかあるのですが、結論は謎のままです。
というわけで、五名水のうち、
梶原太刀洗水、
銭洗水、
日蓮乞水の三つは、
いまもその姿を目の当たりにすることができます。
(日蓮乞水は井戸枠など外観まで)
秋の散策の目的地、あるいはお立ち寄り先に、
いかがでしょうか!
ところで、
鎌倉で「水」と、いえば、
ほかのどこにもない、
不思議で独特な水の風景を見せてくれるのが、
海蔵寺にある「十六の井」ではないでしょうか。
やぐらのような岩窟の中、
その地面を丸く穿った奇妙な十六個の穴。
納骨穴とも、
別の宗教的意味があるとも言われていますが、
それらの穴を
湧き出した透明な水が、静かに無言で満たしています。
見ていると、
なぜか心が洗われ、
清浄な無の世界に引き込まれていきそうな気分になる
この十六の井。
海蔵寺は有名なお寺ですので、
すでにご訪問済の皆さんも多いことと思われますが、
まだの方がいましたら、ぜひ訪れてみてください。
おすすめです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
散策の秋。江戸時代の人になった気分で「鎌倉十井」を巡ってみては
2014年11月07日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
11月になりました。
鎌倉はいよいよこれからが秋らしくなる頃。
やがて、カエデやイチョウの葉が色づき始めると、
休日の散策や観光のため
街を訪れる皆さんも、
それまでよりもさらにグッと増え出します。
「鎌倉十井」をご存知でしょうか。
「かまくらじっせい」と読みます。
鎌倉にある、有名な十の井戸。
鎌倉の街では、一部を除いて
古くから井戸水の水質が良くなく、
水道のなかった時代は水に苦労することが多かったとも
言われているのですが、
中にはまずまずの水が汲める井戸もありました。
そこで江戸時代、
人々の間で鎌倉観光が盛んになると、
そうした井戸のうちの十基が選ばれ、
観光コースのひとつとなったのです。
それがこんにちまで残る、鎌倉十井。
いわれや特徴を添えながら、
ひととおりご紹介いたしましょう。
瓶ノ井
(つるべのい)
場所は明月院の境内。またの名を甕ノ井(かめのい)といい、
その理由は内部に水がめのような膨らみがあるためとされています。
甘露ノ井
(かんろのい)
場所は浄智寺の山門の手前。不老不死の効能が謳われていました。
境内にあるいずれかの井戸も一緒に同じ名で呼ばれていたようです。
泉ノ井
(いずみのい)
場所は浄光明寺の門前を東側へ100メートルほど行ったところ。
この井戸の名前から、付近は泉ヶ谷(やつ)と呼ばれています。
扇ノ井
(おうぎのい)
場所は岩船地蔵堂の近く。静御前がここに扇を納めたとも。
いまは一般の家の敷地内にあるため、見学することは出来ません。
底脱ノ井
(そこぬけのい)
場所は海蔵寺山門の手前。ここで尼僧が桶に水を汲んだ際、
底が抜け、その瞬間悟りがひらけたとの伝説が残されています。
鉄ノ井
(くろがねのい)
鎌倉駅前からのびる小町通りの北端。鉄の観音像の頭部がここから
掘り出され、いまは東京人形町の大観音寺の本尊となっています。
星月ノ井
(ほしづきのい)
場所は極楽寺坂切通し東手前。井戸の中に昼間でも星が見えていた
ところ、ある人が誤って包丁を落としてからは消えてしまったとか。
銚子ノ井
(ちょうしのい)
場所は長勝寺の近く。名前の由来は井戸の形が銚子(徳利ではない
尖った口と柄のついた道具)に似ているためとか。別名石ノ井。
六角ノ井
(ろっかくのい)
場所は材木座。別名は矢ノ根井。源為朝が島流しに遭った先の
伊豆大島から放った矢が落ち、矢じりが残った場所とも。
棟立ノ井
(むねたてのい)
場所は覚園寺の境内。非公開。名前は家屋の「棟」(二つの屋根の
面が接する部分)に似た形から。似た理由で破風ノ井とも。
以上、十井。
ちなみにこのうち、
「三つか四つくらいまでは見たことがある」という方ならば、
多分大勢いらっしゃることでしょう。
明月院や浄智寺、海蔵寺といった、
有名なお寺の境内や門前にある井戸もあるためです。
では、すべてを巡ってみたことは?
と、尋ねたならば、
まず経験者はいらっしゃらないはずです。
上記のとおり、十井のうち二つは、
一般の方が立ち入ることのできない場所にあるからです。
ですが、
残りの八つは、健脚の方ならば、
江ノ電と(星月ノ井)
バスの力を(六角ノ井)わずかに借りながら、
一日で巡ってしまえるでしょう。
暑さ、寒さにあまり翻弄されない季節に向いた、
鎌倉ベテランリピーター向けの散策コースです。
なお、
上記のご紹介だけでは各井戸の位置関係が十分に
イメージできないと思いますので、
見学できる八つの井戸を示すわかりやすい略図の載った
ページへのリンクを置いておきます。
十井のうちのひとつ、六角ノ井。
解説にはこのように書かれています。
「この井戸は、鎌倉十井の一つです。
井戸端は八角あり、そのうちの六角が鎌倉分、
二角が小坪分といわれています。
別名、矢の根井戸ともいい、源為朝が
伊豆大島から射た矢がこの井戸に落ち、
やじりが残ったところからこの名がついたと
いわれています。
かつては井戸替えの際に、やじりを入れる
竹筒を取り替えていましたが、これを怠った
年は悪い病がはやったと伝えます。
やじりは、今も竹筒に封じて井戸の中段に
まつってあります」
(写真:宮 栄多郎)
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
はるか国外から聖地巡礼?「SLAM DUNK」の舞台・鎌倉高校前駅
2014年10月31日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
あまり観光客の姿を見ない、
鎌倉の隠れた古刹やお社(やしろ)を
これまでにもたびたび紹介しているこの「鎌倉大家日記」。
今回はお寺でも神社でもない、
鎌倉のある人気観光スポットのお話です。
ところで、日本へやってくる外国人観光客の数、
今年はその伸び率が顕著です。
たとえば昨年、2013年、
100万人を超えた月は、1年間を通じて、
7月、やっとひと月のみ。
(日本政府観光局の発表)
ところが今年は様子が急変。
3月以降8月まで、連続して100万人を突破。
(9月も突破しているかもしれません。当記事執筆時未発表)
1~8月累計の対前年比、プラス約26%!
私達オーナーズ・スタイルのオフィスのある銀座でも、
楽しげに街を闊歩する
外国人観光客の皆さんの姿というのは、
いまやすっかり、
日常、ごく普通に見られる風景となっています。
そうした中、
今年は、鎌倉のある場所が、
海外からやってくる一部の人々の大切な「聖地」と
なっていることが、
たびたび、話題になるなどしています。
その場所とは、
江ノ島電鉄「鎌倉高校前駅」。
ご存知の方も多いことでしょう。
テレビドラマや映画、CMなどのロケ地として、
これまでにも幾度も使われてきていることで知られる、
江ノ電随一の有名駅。
実はここ、90年代の大ヒット漫画、
「SLAM DUNK」
および、
そのテレビアニメ版の中でも、背景として登場するのですが、
この漫画・アニメを少年の頃に読んだり観たりした、
いま30代くらいになる中国、韓国などの皆さんが、
目下、ひきもきらず訪れているそうなのです。
いわば「聖地巡礼」といったところ。
駅内外に飛び交う母国語と、それを話す人の多さに、
やってきた当の皆さんご自身がびっくり!
と、いった様子が、
近頃は頻繁に見られているのだそうです。
「SLAM DUNK」は、
バスケットボールに青春をかける高校生達を描いた作品。
日本国内においても、とてつもない大ヒットを記録しています。
ですが、影響はそれのみにとどまらず、
彼ら多くの外国の皆さんにとっても、
その人生に大きな影響を与えている特別な作品なのだそう。
鎌倉を舞台や背景としたさまざまな物語作品、
映像作品の中にあって、
現在、もっとも広く世界中に知られたものと
なっていることは、
まず間違いのないところでしょう。
鎌倉にプレゼントされた、宝物のひとつです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万6000世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年4月からは、関西版も発行。 関西圏約1万の読者のお手元にもお届けを開始しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
「首都圏版」
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「関西版」
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
---------------------------------------------------------
賃貸経営のヒントが満載。
会員登録して、あなたも書き込みを!
「オーナーズ・スタイル 大家さんの会」の「みんなの掲示板」
---------------------------------------------------------
賃貸経営の近況、ちょっといい話、困りごと、苦労話など、
オーナーさんが何でも自由に書き込める掲示板です。
読むだけでも賃貸経営の参考に。
書き込むなら、ぜひ会員登録を!もちろん無料です!
(みんなの掲示板での過去の話題の一部)
●入居者から家賃値下げ交渉を受けています!
●問題入居者を追い出したい・・・
●近所で泥棒が多い。何かしないと
●ペット禁止の部屋から猫の鳴き声が聞こえる
●これからの駐車場経営って?
●入居率は年間何%なら優秀?
●サブリースのデメリットって?
●管理会社からフリーレント3ヶ月の提案が!
●2階の音がうるさいと1階の入居者からクレームが
●最近どんなリフォームをしましたか
●広告に掲載する写真は自分で撮影しています
●ゴミ出しのルールを守らない入居者に困惑
●家賃の入金が遅い入居者への対応は?
●少しでも電気代を削減したい
●放置自転車が3台も!
●皆さんの壁クロスの貼り換え頻度は?
●ハウスクリーニング、満足度は?
●入居者に長く住んでもらうための工夫を知りたい
●不動産会社が広告費を要求してきます。これ合法?
「みんなの掲示板」の入口は「大家さんの会」トップページに!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)