- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 相続した人、させる人などが狙い?「原野商法」での二次被害が急増しています
- 大きな荷物が入らない!宅配ボックスへの「不満」も掘り出したアンケート
- 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2017」が昨年末に発表されています
- 「インスタ映えするか?」も、今後は物件選びの要素になってくる・・・!?
- 「老後の安心」は、未婚女性に家を買わせる大きな要素? 生命保険会社のアンケート
- 独身サラリーマンの皆さんは築古に寛大。4割が「築30年以上でも幸せに暮らせる」!
- 現代版「検地」を実施・・・? 所有者不明土地問題研究会が最終とりまとめ
- 賃貸経営へも影響。改正民法の施行日は2020年4月1日に決定
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
SUUMOの「賃貸不動産会社向け新サービス・オーナーレポート」とは
2012年08月06日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
不動産・住宅サイト「SUUMO」さんが、
この6月から、
新サービス「オーナーレポート」の提供を始めています。
対象は、
賃貸物件の入居者募集を取り扱う不動産会社。
賃貸住宅オーナーさんへの提案をスムースに行うための
「レポート」を作成するサービスです。
すでに、
これによって作成されたレポートを
「そういえばこの前、不動産会社に見せられた・・・」
そんなオーナーさんも、
もしかすると、いらっしゃるかもしれません。
レポートの内容は、
簡単に言うと、「競合物件との比較資料」です。
対象となる物件
(不動産会社がこのレポートを示そうとする相手である
オーナーさんの物件)
および、
その近隣にある競合物件の位置、
賃料など入居条件、
さらには物件概要、設備概要などが、
それぞれ比較しやすいかたちで示されます。
面白いのは、
「設備レポート」の中で明らかにされる、
・周辺物件の設備装着率
・「SUUMO」検索率
これら二つの指標です。
前者では、
特定の「設備」について、
周辺物件の何%がそれを備えているかがわかります。
(データベースは「レポート作成前月にSUUMOに掲載された物件」)
後者は、それらについて、
「作成前月にサイト利用者が『SUUMO』で
こだわり条件検索を行った回数」
の多寡を示します。
つまり、
こうしたことがわかります。
対象物件(レポートの対象になったオーナーさんの物件)に、
備えられていない設備・・・について、
周辺物件での設備装着率・・・が高く、
「SUUMO」検索率・・・も高い
という場合、
その物件は、
「当該地域においての市場ニーズが高い設備を
残念ながら備えていない」
と、言えることになります。
つまり、競合に対しての競争力が弱い、
「遅れをとっている可能性が高い」と、いうことができるわけです。
一方、
こんな結果が出ているとします。
オーナーさんの物件が備えていないある設備について、
周辺物件の設備装着率・・・も同様に低いが、
「SUUMO」検索率・・・は高い
こういった場合、
供給がニーズを満たしていない可能性が、
窺われることになります。
その設備を導入することで、
他に先駆けてニーズを掴むことができる可能性が高まります。
空室対策、リフォームプランを考えるための
よい参考とすることができるわけです。
以上、いかがでしょうか。
残念ながらオーナーさん向けではなく、
有料でもあるこのサービスですが、
こうしたものがあることを
ぜひオーナーさんも知っておられることに、
損はありません。
なお、このサービスについて、
SUUMOさんでは、
「今なら9月末まで、無料で月1回お試し利用いただけます」
と、サイト上に案内をされています。
↓
---------------------------------------------------------
「OWNER'S STYLE 大家さんの会」にご登録ください!
---------------------------------------------------------
「大家さんがつながる、強くなる。」をテーマにスタートした、
新しいインターネット・サービスです。
ぜひご覧になってみてください。
そしてぜひ、会員にご登録ください。
様々なメリットを手にしていただけます。
●例1 オーナーさんを応援するサポーター企業約70社、
専門家サポーター約90人が登録されています。
どんなことでも、匿名で、ご質問・ご相談いただけます。
●例2 気の合うオーナーさんや立場の似たオーナーさんと
「つながり」を持つことができます。
匿名での情報交換、ネット上で「会」をつくることも
可能です。
●例3 毎週木曜日にはトップページで「webセミナー」を放映。
無料でご視聴いただけます。人気講師が賃貸経営に
役立つ知識やノウハウ、成功事例をご紹介。
web上で彼らに質問することも可能です。
●例4 賃貸経営に役立つセミナーやイベントの情報を
手軽に手に入れられます。
・・・ほかにも、「OWNER'S STYLE 大家さんの会」には、
「オーナーさんにとって嬉しいこと」が
たくさん用意されています!
---------------------------------------------------------
<今後の放映予定>
---------------------------------------------------------
●8月23日(木) 14時00分から と 20時00分から (約30分)
「自主管理大家に朗報!家賃を大手クレジットカード決済に」
大手クレジットカードの決済システムを利用すれば
入居者にポイントが貯まるので物件の競争力がアップし、
家賃の振込み忘れや滞納を防止する効果も。
自主管理大家さんも利用可能です!
---------------------------------------------------------
●8月30日(木) 14時00分から と 20時00分から (約40分)
「個人への大増税を乗り切る、法人化での節税ノウハウ公開」
今後ますますの加速が予想される「個人に対する大増税」時代。
これを乗り切るための、法人化による節税ノウハウを公開します。
---------------------------------------------------------
●9月6日(木) 14時00分から と 20時00分から (約30分)
「太陽光発電を初期費用ゼロで始めるお得な方法」
いよいよ始まった太陽光発電の全量買取制度とは。
太陽光発電を初期費用ゼロで始めるお得な方法を紹介します。
---------------------------------------------------------
●9月13日(木) 14時00分から と 20時00分から (約30分)
「地域密着・創業85年・ISO9001取得の
すごい管理会社の仕事ぶりとは?」
東京中野にある地域密着・創業85年の管理会社「スペース」さん。
代表取締役高山義章氏が語る「すごい仕事ぶり」とは!?
---------------------------------------------------------
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
部屋探し。「早く決め」あまり「探し歩かない」!入居希望者の最近の傾向です
2012年07月30日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
株式会社リクルートさんが、
先月、
「2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査 (首都圏版)」
の結果を公表しています。
興味深い内容をいくつか紹介いたしましょう。
まず、こんなトピックです。
・部屋探しの検討開始から契約までの期間は平均23.5日
・10日未満が40.0%
・学生においては5日未満が38.6%
・約8割の人が30日未満で契約
なるほど、
添えられているグラフを見ると、
2~5日未満(で契約)、5~10日未満(同)の増加が
年ごとに顕著です。
検討期間の短期化が進んでいる・・・
つまり、
物件を「早く決める」人が増えている。
この背景には、一体何があるのでしょうか。
実は、
これにぴったり符合していると思われる、
もうひとつの数値があります。
入居希望者が部屋探しのため訪問した、
「不動産会社の店舗数」です。
結果を見ると、
・平均は1.9店舗。調査開始以来最低
初めて2店舗を割る
・「ひとり暮らし」層では52.5%が「1店舗」と回答
とのこと。
部屋探しのために多くの不動産会社を訪問しない、
つまり「探し歩かない」入居希望者が、
「早く決める」入居希望者の増加に合わせるかのように
増えているわけです。
いわば、
動き出したら即断・即決のスピード部屋選び。
最近の入居希望者の傾向と、
いっていいでしょう。
リクルートさんは、こんな分析をされています。
・インターネットに掲載される物件情報が充実
さらには、
・入居希望者による事前のネット閲覧も進んでいる
そのため、
「店舗への訪問数は減少傾向に・・・」
昔は、部屋探しといえば、
じっくりと時間をかけて不動産屋さん巡りをし、
情報集めをすることが少なくなかったものですが、
いまはそこが、手軽な「ネット閲覧」に
置き換わっているわけです。
インターネットでスピーディに物件を絞り込み、
ここぞ、と選んだ不動産会社だけを効率的に訪問!
「早く決める(早く決まる)」入居希望者が増えていることにも
直結する理由と、言ってよいでしょう。
すなわち、
・閲覧者が大勢集まるポータルサイトに
きれいな物件写真をたくさん載せる
・同時に、物件のアピールポイントを余すところなく、
しっかりと伝える
賃貸経営の基本戦略として、
これらがますます重要になってきています。
ほかにも興味深い調査結果が見られる、
リクリートの
「2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査 (首都圏版)」
ぜひこちらでご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
賃貸経営の選択肢のひとつ。「定期借家物件」の昨年度の動き
2012年07月23日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
先月、アットホーム株式会社さんが、
「首都圏の居住用賃貸物件における定期借家物件の
登録・成約状況(2011年度)」
を公表しています。
「アットホーム全国不動産情報ネットワークに登録された
首都圏の居住用賃貸物件情報」
が、データベースとなっているものです。
これによると、
2011年度(2011年4月~2012年3月)における
定期借家物件の登録数は、95,628件。
前年度比16.2%の増加。
一方で成約数は、7,536件。
前年度比0.3%の減。
登録の増加に対して、
その需要に多少のギャップが感じられる結果となっています。
面白い特徴も見られます。
「マンション」「一戸建」の成約物件では、
「埼玉県のマンション」を除いて、
東京、神奈川、千葉、埼玉県の一戸建、
いずれにおいても、
「定期借家の方が、普通借家よりも平均賃料が高く、
さらに面積も広い」
いわば、
「定期借家=より高グレードな物件」といった傾向が見られます。
しかしながらアパートは、おおむねその逆です。
平均賃料は、
東京、神奈川、埼玉、千葉、いずれにおいても、
「定期借家の方が、普通借家よりも安い」
また、平均面積は、
神奈川県のみを除いて、
「両者ほぼ同等・・・東京」か、
「定期借家の方が狭い・・・埼玉、千葉」
と、なっていて、
マンション・一戸建てとアパートでは、
定期借家契約の導入に際し、
やや違った条件や動機が作用していることが窺えます。
すなわち、
マンション・一戸建てによる定期借家の場合、
いわゆるサラリーマンオーナーさんによる「転勤貸し」が
多いのではないかということ、
つまりは、
物件が本来オーナーさんご一家の「マイホーム」であり、
それなりの広さ、グレードを備えている場合が多い可能性を
想像してよいものと思われ、
一方、アパートの場合、理由は別。
近い将来の建て替えなどに備えて、
立ち退きを前提とした、
老朽化物件への入居者募集が多く含まれているためと
考えられます。
加えて、
不良入居者対策など、賃貸経営上の利点から、
定期借家契約を選ぶオーナーさんが少なくないことを
ここでは想像してよいのかもしれません。
その他、
定期借家に関する興味深いデータを様々ご確認いただける、
「首都圏の居住用賃貸物件における
定期借家物件の登録・成約状況(2011年度)」
下記でぜひご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
好調な数字の合間に見える市場の変化。日管協短観が示す賃貸市場の傾向
2012年07月16日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会による
「日管協短観」
2011年度下期(2011年10月~2012年3月)
が、先月公表されています。
(調査対象=アンケート回答社数:管理会社289社
内訳:首都圏98社、関西圏43社、首都圏・関西圏を除くエリア148社)
好調だったとされる今年の「賃貸市場繁忙期」を含む期間の
データということで、
他の調査・統計同様、
「日管協短観」も、
「2011下期は反響効果、反響数、来客数、賃貸成約件数の
業況判断指数がすべてプラス」
と、明るい市況を報じています。
大震災の影響により、一時、低調となっていた需要が、
一気に動き出したものと考えていいでしょう。
ただし一方で、
マイナス傾向のおさまる気配が見られないのが、
「成約賃料」です。
とりわけ首都圏では、
「2011年度下期、成約賃料は下がった(減少)」
との回答が65.6%。
「上った(増加)」と回答したパーセンテージ、
4.3%を圧倒的に上回っています。
また、同様に圧倒的といえるのが、
・礼金なし物件
・フリーレント
についての増減の割合です。
「2011年度下期、礼金なし物件が増えた」・・・78.5%
「同、フリーレント物件が増えた」・・・67.4%
に対し、
「同、礼金なし物件が減った」・・・2.2%
「同、フリーレント物件が減った」・・・1.1%
このような厳しい状況です。
また、さらに目を引くのが、
「来客数」
に関するデータ。
首都圏の来客層における学生の減少傾向を示す
回答の割合については、
「2011年度下期、学生が減った」・・・29.7%
「同、増えた」・・・12.1%
これは2011年度上期(4月~9月)と
あまり変わらない数値となっており、
学生の減少傾向は、
入学準備の時期を含んだこの下期も変わらずに
続いた様子です。
一方で、
「2011年度下期、高齢者が増えた」は、40.9%
「同、減った」は、3.4%
管理会社さんの感覚値的な側面はあるものの、
賃貸住宅市場の構造の変化が傾向として十分に見てとれる、
これらの数値といっていいでしょう。
他にも興味深い調査結果が満載の
「日管協短観 2011年度下期(2011年10月~2012年3月)」
下記でぜひご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
賃貸住宅の売り時?不動産投資家の「買い」意欲がいま活発。ただし・・・
2012年07月09日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
先月、野村不動産アーバンネット(株)さんが、
「不動産投資に関する意識調査(第4回)」
の結果を発表しています。
同社が運営する投資用不動産サイト、
「ノムコム・プロ」の会員のうち、749人を対象としたものです。
まず、
賃貸住宅オーナーさんにとって気になる設問が、
「調査結果1」に掲げられています。
「今、投資用物件は買い時?」
買い時だと思う・・・ 49.5%
間もなく買い時が来る・・・ 29.2%
つまり、両方を合わせて78.7%の投資家が、
現在のマーケットを「買い時」と考えています。
前年の調査のときに比べ、やや数値は減少しているのですが、
(前年の同数値・・・83.2%)
「買い時感は高い水準のまま」
おおむねそう言って差し支えないでしょう。
逆に、「物件を売ろう」と、お考え中のオーナーさんにとって、
いまは、
投資家の「買い」意欲が活発な「売り時」だと、
言ってもよいわけです。
ただし、「調査結果4」にはこんな設問が・・・。
「投資用物件の購入を検討する上で重視するポイントは?(複数選択)」
トップ3は、
エリア・立地・・・ 74.6%
価格・・・ 59.7%
利回り・・・ 59.5%
さらに、
「これから購入を検討したい物件の希望エリアは?(複数選択)」
首都圏では・・・
東京23区の「都心5区以外」・・・ 55.4%
東京都心5区・・・ 48.2%
神奈川県横浜・川崎エリア・・・ 30.3%
東京都市部・・・ 24.2%
以上4エリアが、
「埼玉県・・・ 11.3%」以下を大きく引き離した状態。
つまりは、
「いまは買い時」と感じながらも明確に「場所」を選ぶ・・・
投資家のきびしい視点がうかがえる結果と
なっています。
ほかにも興味深い調査結果にふれることができる下記、
野村不動産アーバンネット(株)さんによる
「不動産投資に関する意識調査(第4回)」
ぜひご覧になってみてください。
↓
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)