- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
珍しい「潮入の池」、「鴨場」が見られる浜離宮恩賜庭園
2012年09月27日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
秋の散歩コースとして、
これまで三週にわたって、
東京の美しい庭を紹介しているこの「雑学いろいろコラム」。
今週は、
JR新橋駅などからほど近い海辺の庭園、
「浜離宮恩賜庭園」を紹介してみたいと思います。
まず何よりも、この庭の珍しい特徴、
それは、
「潮入の池」をそなえているということです。
読んで字のごとく、
「潮が入った池」。
つまり、この庭の池の水は、海の水なのです。
庭は東京湾に面していて、
江戸時代のはじめまで、ここは海辺の芦原だったとされる場所。
現在も、
庭の東側には、東京港がひろがっています。
港と池との間には水門が設けられ、
海水の出入りを調整しています。
ちなみに、
こうした潮入の池を擁する庭園は、
ほかにも「旧芝離宮恩賜庭園」など、
かつては都内にいくつか存在していました。
しかし、
おのおの事情あって、
現在、純粋なかたちで残っているのは、
ここ浜離宮恩賜庭園、一ヶ所のみとなっています。
この庭の最初の主は、甲府藩主徳川綱重です。
ここは綱重の「甲府殿浜屋敷」などとよばれる別邸の庭でした。
造営は、記録によれば寛文9年(1669)までには
完了しているようです。
その後、
将軍家別邸の庭となり、
明治維新後は皇室の離宮に。
現在は東京都が所管する公園のひとつとなっています。
潮入の池に次ぐ、
この庭のもうひとつの見どころといえば、
やはり、「鴨場」でしょう。
これもあまりほかでは見られるものではありません。
浜離宮恩賜庭園には、
「庚申堂鴨場」と「新銭座鴨場」、二つの鴨場があります。
どちらも江戸時代からのもの。
池からつながる細長い「引堀」に
オトリなどをつかって鴨をおびき寄せ、
網で捕らえるための施設です。
この鴨場、一体どんなかたちをしているものなのか・・・?
百聞は一件に如かず。
ぜひ、浜離宮恩賜庭園で、
実物をご覧になってみてください。
交通案内などが載っている
東京都公園協会のサイトです。
↓
-------------------------------------
■お知らせ■
月~金曜日・日替わりの記事で
お届けしておりました当ブログですが、
来月10月より当面の間、
水・木の記事をお休みし、
月曜、火曜、金曜の週三回更新とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------
---------------------------------------------------------
メルマガ「月刊オーナーズ・スタイル」を
お読みになってみませんか?
---------------------------------------------------------
年4回・季刊で発行の「オーナーズ・スタイル」本誌では
紹介しきれない賃貸経営のお役立ち情報を
「毎月1回、月末ころ」
メルマガで配信しています。もちろん「無料」です。
お申し込みは→ こちらへどうぞ!
---------------------------------------------------------
年4回発行・無料!
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集しています!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている、
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万1800世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに、
お読みいただいています。
最新の空室対策、入居者ニーズ、人気の設備、不動産市況のほか、
管理、建築、法令、相続、節税にかかわる知識など、
賃貸経営に役立つ情報が満載。
中立・公正な編集記事のもと、わかりやすく、
これらを知ることができます。
無料のセミナーや「読者懇親会」、
読者無料相談ダイヤルへのご案内も!
A4・80ページ前後のボリュームで、オールカラー。
「キレイな本」と、
大変ご好評をいただいています。
なお、恐縮ですが、
お申し込みをいただけるのは、
・東京・神奈川・千葉・埼玉にて、
1棟以上の賃貸住宅を所有され、
同地域内にお住まいのオーナーさん
もしくは、
・上記オーナーさんのご家族様
・・・のみと、させていただいております。
どうぞご了承ください。
■無料購読お申し込みは→ こちらです!
-----------------------------------------------
株式会社オーナーズ・スタイルについて
株式会社オーナーズ・スタイルは、どの企業系列にも属さない、
中立的な立場に立つ独立企業です。
広く各スポンサー様からの広告掲載をいただきながら、
情報誌を無料で発行、セミナー・イベントなどを主催、
さらに、インターネット・コンテンツ等を
無料で発信させていただく会社です。
-----------------------------------------------
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
天下の楽しみに後れて楽しむ・・・水戸黄門ゆかりの「小石川後楽園」
2012年09月20日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
前回、
この「雑学いろいろコラム」で「六義園」をご紹介しました。
そうなると今度は、
この庭を紹介しないわけにはいきません。
「小石川後楽園」です。
東京ドームの隣に広がる木々の群れを
野球の試合やコンサート帰りなどに目にしたことのある人も、
きっと、多いことでしょう。
水戸藩初代藩主徳川頼房が
江戸の中屋敷(のち上屋敷)の庭として造営。
それを二代藩主光圀(みつくに)が、
彼自身の想いも込めながら、改修しています。
光圀はご存知、あの「水戸黄門」のモデル。
テレビの水戸黄門では、
六義園をつくった柳沢吉保とは互いにかたき同士として描かれますが、
実際にも両者は、
仲が悪かった様子です。
若い頃の光圀は、
かなりの「やんちゃ」だったと言われています。
大人になっても
その激しい性格と好奇心は衰えず、
藩政改革や、
「大日本史」の編纂に代表される文化事業に燃えるほか、
人々を驚かすような食事、行動など、
さまざまなエピソードをいまにのこしています。
小石川後楽園の改修にあたっては、
中国・明の儒学者、
朱舜水の意見が大いに参考にされていると言われています。
明王朝が新たな「清」にとってかわられる、
いわゆる明末清初の動乱を経て、
万治2年(1659)に日本に亡命、
その後、
光圀の庇護(あるいは師事)を受けています。
「後楽園」の名は、
この朱舜水のアドバイスによって、
北宋の文人・范仲淹の「岳陽楼記」にある言葉、
「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」
から採られたもの、ということです。
ビルの建ちならぶ都心のまさにど真ん中に、
緑の森をかたちづくる、この小石川後楽園。
アオダイショウやシマヘビも暮らしているそうです。
さわやかな秋の休日、
気軽な散策先として、訪れてみてはいかがでしょうか。
交通案内などが載っている、
東京都公園協会のサイトです。
↓
なお、徳川光圀といえば、鎌倉にも縁の深い人。
私の住まいの近くにある「英勝寺」を拠点に、
「新編鎌倉志」を編纂したとことでも知られています。
鎌倉の名所旧跡を解説したこの地誌は、
後世の鎌倉の観光地化、ガイドブックの内容などにも
多大な影響を与えました。
またいつか、このお話にも触れてみたいと思います。
---------------------------------------------------------
「OWNER'S STYLE 大家さんの会」にご登録ください!
---------------------------------------------------------
「大家さんがつながる、強くなる。」をテーマにスタートした、
新しいインターネット・サービスです。
ぜひご覧になってみてください。
そしてぜひ、会員にご登録ください。
様々なメリットを手にしていただけます。
●例1 オーナーさんを応援するサポーター企業約70社、
専門家サポーター約90人が登録されています。
どんなことでも、匿名で、ご質問・ご相談いただけます。
●例2 気の合うオーナーさんや立場の似たオーナーさんと
「つながり」を持つことができます。
匿名での情報交換、ネット上で「会」をつくることも
可能です。
●例3 毎週木曜日にはトップページで「webセミナー」を放映。
無料でご視聴いただけます。人気講師が賃貸経営に
役立つ知識やノウハウ、成功事例をご紹介。
web上で彼らに質問することも可能です。
●例4 賃貸経営に役立つセミナーやイベントの情報を
手軽に手に入れられます。
・・・ほかにも、「OWNER'S STYLE 大家さんの会」には、
「オーナーさんにとって嬉しいこと」が
たくさん用意されています!
---------------------------------------------------------
すべて注目番組です!
--- 各回約30分・14時からと20時から! ---
---------------------------------------------------------
●9月20日(木) 14:00~ 20:00~
「あなたの管理会社はここまでやっていますか?
創業85年、ISOを取得した管理会社のすごい仕事ぶり(後篇)」
「当社へのご不満は?」と、オーナーさんへアンケート。
いただいたお叱りは、全オーナーさんへ共有!
(株)スペース 西村亘氏が語る「すごい仕事ぶり」!
---------------------------------------------------------
●9月27日(木) この日は特別に14時からと20時、
それぞれ別番組をお届けします。
「ローコスト・リノベーションで人気物件に変える(前篇)」
14:00~
<7月12日(木)放映番組の再放送>
「ローコスト・リノベーションで人気物件に変える(後篇)」
20:00~
<7月19日(木)放映番組の再放送>
思わずマネをしたくなるような事例が次々と!
ライヴスby西村建設 常務取締役チーフコンサルタント
西村哲さんによる、「魅せる収納」!
---------------------------------------------------------
●10月4日(木) 14:00~ 20:00~
「これからは『介護賃貸』の時代になる!
35坪からできる賃貸経営」
「介護」はこれからが見込める成長市場。
オーナーさんから建物を一括借り上げし、事業者にサブリース。
株式会社S-FIT(エスフィット)代表 紫原友規氏が解説します!
---------------------------------------------------------
●10月11日(木) 14:00~ 20:00~
「成功事例が多数。マンションの『大規模修繕費』を
大幅に安くする方法!」
工事会社や管理会社にもっとも怖れられている(!?)
評判の「本」の著者、須藤桂一氏が「webセミナー」に登場!
「大規模修繕費」の削減方法を伝授します。
須藤さんの評判の著作については→ こちらへ!
---------------------------------------------------------
●10月18日(木) 14:00~ 20:00~
「あなたの管理会社はここまでやっていますか?
創業85年、ISOを取得した管理会社のすごい仕事ぶり(前篇)」
「当社へのご不満は?」と、オーナーさんへアンケート。
いただいたお叱りは、全オーナーさんへ共有!
(株)スペース取締役 暮地謙二氏が語る「すごい仕事ぶり」!
<9月13日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●10月25日(木) 14:00~ 20:00~
「賃料・入居率を上げる原状回復工事 最大活用方法」
女性ならではのその視点、ひらめき、必見です!
(株)市萬で活躍するコンサルタント 渡辺広美氏が、
賃料・入居率アップのための「原状回復」を丁寧に解説。
---------------------------------------------------------
●11月1日(木) 14:00~ 20:00~
「実例で紹介! 賃貸マンションの『管理費』を
大幅に安くする方法!」
管理業界関係者にもっとも怖れられている(!?)
評判の「本」の著者、須藤桂一氏が「webセミナー」に二度目の登場!
「管理費」の削減方法を伝授します。
須藤さんの評判の著作については→ こちらへ!
---------------------------------------------------------
●11月8日(木) 14:00~ 20:00~
「びっくり・なるほどリフォーム!
低価格で実現できる効果的な改修とは?」
3点ユニット対策の「ぶんり君」など、ユニークなリフォーム商品の
開発で注目の(株)ビラハウジング代表 林俊二氏。
いよいよ「webセミナー」に登場です!
---------------------------------------------------------
●11月15日(木) 14:00~ 20:00~
「これからは『介護賃貸』の時代になる!
35坪からできる賃貸経営」
「介護」はこれからが見込める成長市場。
オーナーさんから建物を一括借り上げし、事業者にサブリース。
株式会社S-FIT(エスフィット)代表 紫原友規氏が解説します!
<10月4日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●11月22日(木) 14:00~ 20:00~
「あなたの管理会社はここまでやっていますか?
創業85年、ISOを取得した管理会社のすごい仕事ぶり(後篇)」
「当社へのご不満は?」と、オーナーさんへアンケート。
いただいたお叱りは、全オーナーさんへ共有!
(株)スペース 西村亘氏が語る「すごい仕事ぶり」!
<9月20日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●11月29日(木) 14:00~ 20:00~
「成功事例が多数。マンションの『大規模修繕費』を
大幅に安くする方法!」
工事会社や管理会社にもっとも怖れられている(!?)
評判の「本」の著者、須藤桂一氏が「webセミナー」に登場!
「大規模修繕費」の削減方法を伝授します。
<10月11日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●12月6日(木) 14:00~ 20:00~
「実例で紹介! 賃貸マンションの『管理費』を
大幅に安くする方法!」
管理業界関係者にもっとも怖れられている(!?)
評判の「本」の著者、須藤桂一氏が「webセミナー」に二度目の登場!
「管理費」の削減方法を伝授します。
<11月1日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●12月13日(木) 14:00~ 20:00~
「賃料・入居率を上げる原状回復工事 最大活用方法」
女性ならではのその視点、ひらめき、必見です!
(株)市萬で活躍するコンサルタント 渡辺広美氏が、
賃料・入居率アップのための「原状回復」を丁寧に解説。
<10月25日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
●12月20日(木) 14:00~ 20:00~
「びっくり・なるほどリフォーム!
低価格で実現できる効果的な改修とは?」
3点ユニット対策の「ぶんり君」など、ユニークなリフォーム商品の
開発で注目の(株)ビラハウジング代表 林俊二氏。
いよいよ「webセミナー」に登場です!
<11月8日(木)放映番組の再放送をお届けします>
---------------------------------------------------------
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
駒込駅近くにたたずむ美しき江戸の庭・六義園
2012年09月13日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
山手線、駒込駅近くにある「六義園」といえば、
東京を代表する美しい庭、名園として有名です。
つくられたのは元禄時代。
徳川五代将軍綱吉の側用人、
さらに川越藩主、甲府藩主などをつとめたことで知られる
柳沢吉保が、
自らの下屋敷の庭として、これを造営しています。
ちなみにこの吉保、
いわゆる「忠臣蔵」では黒幕的存在に描かれたり、
テレビの水戸黄門では主人公・水戸光圀の敵役とされるなど、
ややイメージの悪い人物ですが、
文学に造詣深く、教養豊かな人物であったことは、
歴史に詳しい人の多くが知るところ。
六義園には、
そのエッセンス、吉保の美学が詰まっているとされています。
六義園の「六義」は、
そもそもは古代中国の詩集、「詩経(毛詩)」の
大序にある言葉です。
漢詩を六つの、いわば「スタイル」に別けるものです。
これを日本の紀貫之が、
古今和歌集の序の中で和歌に準用、
「歌の様六つなり・・・」
と、説明したことがよく知られています。
春から初夏にかけてはシダレザクラやツツジなどで
訪問客を魅了、
冬は雪吊りで風情を醸し出す
この六義園、
秋の紅葉もやはり見事です。
例年、夜のライトアップも実施。
幻想的な風景が
東京の空の下に浮かび上がります。
ぜひ、ご訪問されてみてはいかがでしょうか。
交通案内等の載った、東京都公園協会のサイトです。
↓
---------------------------------------------------------
メルマガ「月刊オーナーズ・スタイル」を
お読みになってみませんか?
---------------------------------------------------------
年4回・季刊で発行の「オーナーズ・スタイル」本誌では
紹介しきれない賃貸経営のお役立ち情報を
「毎月1回、月末ころ」
メルマガで配信しています。もちろん「無料」です。
お申し込みは→ こちらへどうぞ!
---------------------------------------------------------
年4回発行・無料!
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集しています!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている、
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万1800世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに、
お読みいただいています。
最新の空室対策、入居者ニーズ、人気の設備、不動産市況のほか、
管理、建築、法令、相続、節税にかかわる知識など、
賃貸経営に役立つ情報が満載。
中立・公正な編集記事のもと、わかりやすく、
これらを知ることができます。
無料のセミナーや「読者懇親会」、
読者無料相談ダイヤルへのご案内も!
A4・80ページ前後のボリュームで、オールカラー。
「キレイな本」と、
大変ご好評をいただいています。
なお、恐縮ですが、
お申し込みをいただけるのは、
・東京・神奈川・千葉・埼玉にて、
1棟以上の賃貸住宅を所有され、
同地域内にお住まいのオーナーさん
もしくは、
・上記オーナーさんのご家族様
・・・のみと、させていただいております。
どうぞご了承ください。
■無料購読お申し込みは→ こちらです!
-----------------------------------------------
株式会社オーナーズ・スタイルについて
株式会社オーナーズ・スタイルは、どの企業系列にも属さない、
中立的な立場に立つ独立企業です。
広く各スポンサー様からの広告掲載をいただきながら、
情報誌を無料で発行、セミナー・イベントなどを主催、
さらに、インターネット・コンテンツ等を
無料で発信させていただく会社です。
-----------------------------------------------
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
巨匠・七代目小川治兵衛の庭が見られる東京の「旧古河庭園」
2012年09月06日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
七代目小川治兵衛・・・といえば、
近代の作庭家として、
もっとも有名な人といってもいいでしょう。
江戸末期の万延元年生まれ。
昭和8年没。
主な活躍の場は京都でした。
とりわけ、
無鄰菴(旧山縣有朋別邸)、対龍山荘、碧雲荘など、
明治以降に誕生した、
東山・南禅寺付近に広がるいわゆる「南禅寺界隈別荘・疏水園池群」を
手がけたことで、
その名がよく知られています。
東京にも、
この人のとても有名な作品があります。
「旧古河庭園」です。
もとは陸奥宗光の別邸。
その次男が古河家(古河財閥の創業家)の養子となったことで、
同家の所有に。
場所は北区西ヶ原。
JR京浜東北線の上中里ほか、いくつかの最寄駅があります。
ちなみにここの庭は、
ある意味、変り種です。
七代目小川治兵衛作の見事な日本庭園が、
こちらも同様に美しい、
洋風庭園と、
隣り合い、繋がり合って、
いわばコラボレーションしているのです。
洋風庭園側の作者も大物です。
イギリス人、
ジョサイア・コンドル。
日本の近代建築の礎を築いてくれた恩人です。
すなわち、
目下、復元のニュースが話題の「東京駅」を設計した
辰野金吾らを育てた大先生。
敷地内には、
このコンドルの設計による洋館(大正6年竣工)も建っていて、
洋風庭園から眺めるその姿は、
まるで、
イギリスのカントリーサイドの風景を一部分、
切り取って来たかのような印象です。
(もっとも庭園はイタリア式およびフランス式によるものですが)
しかし一方、
洋館を背に、歩みを転ずれば・・・
やがて目の前には、
巨匠・植治(小川治兵衛屋号)作、
心字池を中心に、
枯滝や大滝、茶室などを配する日本の庭の風景が迫ってきます。
この不思議な「コラボレーション」、
「植治の庭だけでいい。洋館と洋風庭園は邪魔だ」
「いや、日本庭園の方こそ要らなかった」
ひょっとすると好みが別れてしまう可能性もありますが・・・
少なくとも、
いわゆる「和魂洋才」をもって難しい時代を乗り切ろうとした
近代日本の姿、
そのものを示しているとだけは、言ってよいのかもしれません。
今年もいよいよ秋です。
休日のお散歩コースとして、以上の「旧古河庭園」、
おすすめしたいと思います。
交通案内等、
詳しくは下記東京都公園協会のサイトをご覧ください。
↓
---------------------------------------------------------
「OWNER'S STYLE 大家さんの会」にご登録ください!
---------------------------------------------------------
「大家さんがつながる、強くなる。」をテーマにスタートした、
新しいインターネット・サービスです。
ぜひご覧になってみてください。
そしてぜひ、会員にご登録ください。
様々なメリットを手にしていただけます。
●例1 オーナーさんを応援するサポーター企業約70社、
専門家サポーター約90人が登録されています。
どんなことでも、匿名で、ご質問・ご相談いただけます。
●例2 気の合うオーナーさんや立場の似たオーナーさんと
「つながり」を持つことができます。
匿名での情報交換、ネット上で「会」をつくることも
可能です。
●例3 毎週木曜日にはトップページで「webセミナー」を放映。
無料でご視聴いただけます。人気講師が賃貸経営に
役立つ知識やノウハウ、成功事例をご紹介。
web上で彼らに質問することも可能です。
●例4 賃貸経営に役立つセミナーやイベントの情報を
手軽に手に入れられます。
・・・ほかにも、「OWNER'S STYLE 大家さんの会」には、
「オーナーさんにとって嬉しいこと」が
たくさん用意されています!
---------------------------------------------------------
<今後の放映予定>
---------------------------------------------------------
●9月6日(木) 14時00分から と 20時00分から (約30分)
「太陽光発電を初期費用ゼロで始めるお得な方法」
いよいよ始まった太陽光発電の全量買取制度とは。
太陽光発電を初期費用ゼロで始めるお得な方法を紹介します。
---------------------------------------------------------
●9月13日(木) 14時00分から と 20時00分から (約30分)
「地域密着・創業85年・ISO9001取得の
すごい管理会社の仕事ぶりとは?」
東京中野にある地域密着・創業85年の管理会社「スペース」さん。
取締役 暮地謙二氏が語る「すごい仕事ぶり」とは!?
---------------------------------------------------------
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)
妖精のサインが残る五輪団地
2012年08月30日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
木曜日は「雑学いろいろコラム」です。
先日まで、
ロンドンオリンピックに日本中が沸きました。
メダルの獲得数は過去最多。
だけでなく、
「史上初!」
「○○年ぶりの快挙!」
こんな嬉しい文字が、
テレビ画面や新聞紙面に幾度も踊りました。
深夜の生放送を観るため、
「すっかり寝不足に。体調を崩してしまった・・・」
そんな皆さんも、
多分、少なくなかったにちがいありません。
ところで、
オリンピックといえば、
今年2012年は、
あの札幌オリンピックの開催から数えて、
ちょうど40年目にあたります。
50歳くらいから上の世代であれば、
「スキージャンプ・笠谷幸生ほか日本人選手による
70m級、金・銀・銅メダル独占!」
のビッグニュースが、
色濃く記憶に刻まれているものと思いますが、
それに加えて、
「銀盤の妖精」
「札幌の恋人」
の名をほしいままにした、
アメリカのフィギュアスケート選手、
ジャネット・リンさんの名前を忘れられずにいる方も、
きっと数多く、
いらっしゃるのではないでしょうか。
演技中、尻餅をつきながらも、
明るい笑顔で立ち上がり、
そのまま見事銅メダルを奪ってしまった、
とても愛くるしい女性でした。
このジャネット・リンさんが、
実は当時、
札幌のオリンピック選手村で、
ちょっとしたいたずらをしています。
泊まっていた宿舎の壁に、
落書きをしたのです。
しかし、
部屋はオリンピック後、
分譲住宅として売り出されることになっていたため、
これが問題に。
消すべきかどうか、
関係者が悩んでいたところ、
購入予定者から「消さないで」との声が。
物件は結局のところ、
「落書き付き」で引き渡されています。
場所は札幌市南部にある閑静な街、
真駒内(まこまない)。
市営地下鉄南北線の終点・真駒内駅の西側に、
大きな団地が広がっています。
「五輪団地」
と、呼ばれるこの街こそが、
かつて札幌オリンピックの選手村だったところ。
選手や報道関係者の泊まった宿舎が、
いまも市民の住宅として使われ続けています。
なお、
落書きを残したリンさんですが、
オリンピックの翌年、
再度この五輪団地を訪れ、
懐かしい宿舎の壁に、落書きをし直して(?)います。
その後、
オリンピック当時のオリジナル版は、
部屋が賃貸されている間に残念ながら「損耗」、
消えてしまったそうで、
いまは、
サイン、日付とともに、
「Peace,Love+Life Jesus Christ !」
と、書かれたこの二度目のものが、
大切に保存されています。
---------------------------------------------------------
メルマガ「月刊オーナーズ・スタイル」を
お読みになってみませんか?
---------------------------------------------------------
年4回・季刊で発行の「オーナーズ・スタイル」本誌では
紹介しきれない賃貸経営のお役立ち情報を
「毎月1回、月末ころ」
メルマガで配信しています。もちろん「無料」です。
お申し込みは→ こちらへどうぞ!
---------------------------------------------------------
年4回発行・無料!
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集しています!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている、
無料の賃貸経営マガジンです。
すでに約3万1800世帯にのぼる首都圏のオーナーさんに、
お読みいただいています。
最新の空室対策、入居者ニーズ、人気の設備、不動産市況のほか、
管理、建築、法令、相続、節税にかかわる知識など、
賃貸経営に役立つ情報が満載。
中立・公正な編集記事のもと、わかりやすく、
これらを知ることができます。
無料のセミナーや「読者懇親会」、
読者無料相談ダイヤルへのご案内も!
A4・80ページ前後のボリュームで、オールカラー。
「キレイな本」と、
大変ご好評をいただいています。
なお、恐縮ですが、
お申し込みをいただけるのは、
・東京・神奈川・千葉・埼玉にて、
1棟以上の賃貸住宅を所有され、
同地域内にお住まいのオーナーさん
もしくは、
・上記オーナーさんのご家族様
・・・のみと、させていただいております。
どうぞご了承ください。
■無料購読お申し込みは→ こちらです!
-----------------------------------------------
株式会社オーナーズ・スタイルについて
株式会社オーナーズ・スタイルは、どの企業系列にも属さない、
中立的な立場に立つ独立企業です。
広く各スポンサー様からの広告掲載をいただきながら、
情報誌を無料で発行、セミナー・イベントなどを主催、
さらに、インターネット・コンテンツ等を
無料で発信させていただく会社です。
-----------------------------------------------
雑学いろいろコラム(木曜日の記事)│コメント(0)